スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • ブースト上がらない病原因特定&対処

    もう結構経ちますが、新エンジンとタービンに交換してから、ハンチングが酷く非常にブーストが不安定でした。リビルトタービンだしアクチュエーターハズレだったんかなぁとアクチュエーター交換してみたり、バネ足してみたり・・・ ブーコンの設定弄繰り回してやり過ぎたりww ちょっと安定したと思っても、次に乗った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 22:59 あぱまんさん
  • 車検前 (吸気・過給圧系調整)

    今日まで、この様に吸気ダクトと過給圧制御ニードルにて配管を接続していましたが、これでは車検検査にて難癖付けられる恐れがありますので、ダクト撤去~純正戻し、パキューム配管はインテークに戻し大気に圧が逃げないようにしました。 テスト用としてテープで固定したりタイラップで固定していました。 ターボアク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月16日 10:29 いっちィーさん
  • ブローオフバルブのオーバーホール

    ブローオフバルブのオーバーホールキットがでてたので数年前に購入後引き出しにしまってあったのを見つけたので交換 右側の10㎜のナット1個とホースバンド外すと本体が外れます。 4個の六角ボルト外すと蓋が取れて中にスプリングとピストンが入ってますこれを新品に交換しました。 付属のオイル塗布してスプリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 15:48 k3さん
  • ソレノイドバルブホースフィルター交換&ブレーキパッド備忘録

    オフ会前のエンジンルーム清掃の際在庫が無くて交換出来なかったホースフィルターの交換です。 未交換個所はソレノイドバルブで使用していた2つ。 結構汚くなってました。 アフター。 見た目気持ちいい。 レスポンスは変わりませんでしたww スタッドレスタイヤに交換時ブレーキパッドチェック。 左前外側。 か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 23:17 あぱまんさん
  • 過給圧アップ色々テスト

    ターボ(コンプレッサー)側の出口とアクチェーターに接続されている配管をエンジンルームまで伸ばしました。 色々テストするためです。 前回はアクチェーターへの配管を外して物理的にアクチェーターを動作させないようにしました。 結果、当たり前ですが簡単に1.3(×100kPa)まで上昇することが判りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 11:23 いっちィーさん
  • アクチェーターの動作確認

    ターボの過給圧を調整する(タービンへの排気のバイパスバルブ)アクチェーターの動作を確認しました。 確認の方法としては過給圧計ですが、まずはピーク値のリセット。 ※ピークボタンを押すと過給圧のピーク値を示します。 長押しでリセットになります。その後一回短く押すと動作状態になります。 通常の状態の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月26日 10:40 いっちィーさん
  • ブーストコントローラー配管見直し

    最近ブースト計の数値が0.1~0.2程低く表示されて原因不明なのですが、気持ち悪いので取り敢えずイジる事にw 単に弄りたかっただけw シングルからツインソレノイドバルブに交換をショップに依頼した時、遠くなって6Φホースが長いのが気に入らなかったので、-blavo-さんがステッピングモーター付けてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 22:11 あぱまんさん
  • インタークーラー外側清掃

    この前のインタークーラーフィン起こし作業中にフィンが汚れているのを確認。 ということでインタークーラー外部を清掃することにしました。 内部は4月に清掃してあるので今回はいたしません。 インタークーラーを外します。 固定ボルト1本、補機固定ボルト1本、ホースバンド2本を緩めれば外せます。 インター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 16:29 コスワスさん
  • セルボ 過給圧制御方式をチェック

    バンパー外したついでに、セルボTXのターボ過給圧制御の仕組みを調べてみました。 配管がどうなっているかの確認です。 皆さんの真似でも良いのですが、私なりに自分で調べて仕組みを理解してから色々やりたいと思いまして。。。 VSVバルブの所を写しています。 かなり錆などがあり痛んでますね。 と言っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月19日 13:08 いっちィーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)