- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- チョイノリ
- カスタム情報
スズキ チョイノリ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ チョイノリ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるチョイノリオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

弐号機_ZC型さんのチョイノリ
チョイノリのおすすめカスタムパーツ
チョイノリでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
チョイノリのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでチョイノリのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
スズキ(純正) チョイノリ後期前後ホイール
予備があれば予めタイヤ組んだり
スプロケ付けたり出来るから
交換時に楽できるかな~???と^^
因みに前後セットでヤフオクで¥100^^
送料の方が高いという・・・(^^;
ま、栃木からの発送なんで
それほど高いってわけでもないから大満足^^
早速、邪魔なタイヤ外したり
スプロケの仮装着&加工なぞやった^^
チョイノリのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はチョイノリのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
KENZ SPORTS メガホンマフラー
KENZ SPORTSのメガホンマフラーです。
他にもアップタイプのマフラーがラインナップされています。
性能はノーマルとほとんど同じ「感じ」かと思います。
音は個人差がありますが、結構大きな音です。
他社製マフラーを2本使用した経験がありますが、それらより音量は大きめです。
しかし、生きているような鼓動、リズミカルなサウンドです。 -
KITACO チョイダシマフラー
【総評】
純正マフラーからの代替に最適です!
【満足している点】
見た目が可愛い
【不満な点】
低音になると期待していたが……高音でした。
やっぱりマフラー替えてもエンジン音のほうがやかましい。 -
スズキ純正(SGP) チョイノリ CZ41A用マフラー
ボロボロにサビサビでも、全く気にしないでいたけど…
ちょっとしたヒットの影響でエキパイフランジ近くからキレイにブッチ切れた…
スゲー面白い騒音を撒き散らす原チャリになってしまったので、取り急ぎオクで落札。
価格は税、送料込み -
ハリケーン スラッシュカットマフラー
【総評】
ちょっと下品な気がしないでもないですが、チョイノリには結構似合ってて好きな形のマフラーです。
音は純正よりは単気筒感が出てて良いです。
因みに、Youtubeに上がっている動画よりも、角の取れた嫌みの無い良い感じの音がします。
アイドリングは「ポンポンポンポン」っていう音で、上を回すと結構うるさいのはご愛敬。
【満足している点】
小さいくせに結構いい音。
主張し過ぎず ...
チョイノリのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。チョイノリのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
不明 LEDヘッドライト イカリング
イカリング付きLEDフォグですがヘッドライトに流用します
大きさは11.5cmで純正と同じぐらいですが
問題はどうやって付けるかですね
カットラインが無いとW数が高くても明るくないです
焦点が合ってないHIDは対向車は眩しいけど運転席からは非常に暗いのと同じで、光が拡散すると駄目ですね
明るくしたいならカットライン有りをオススメします
-
スズキ レッツ4 パレット ヘッドライト
チョイノリと互換性のあるヘッドライト^^
チョイノリはLoビーム固定だが
コイツはダブルフィラメントなので
Hi、Loがある。
対応バルブはHP-7。
先行きの見通しは悪いが
いずれ電源の直流化を実現したら
Hi、Lo切り替えの出来るLEDバルブに
交換する予定^^
因みにチョイノリはレンズカットだが
こちらはマルチリフレクターとなって ... -
スズキ(純正) レッツ4 パレット ヘッドランプASSY
昨年、関東在住時にバイク屋さんに「チョイノリに合うマルチリフレクターヘッドランプってないですかね?」と相談していて「レッツ4パレットのだったら合うかも」と教えていただいていたのですが値段を聞くと4000円以上との事で保留にしておりました。
今回、上京するにあたり部品の注文をした際にヘッドランプの話をした所、バイク屋さんのチョイノリに装着したとお話を聞き他の部品と併せて発注しました。
... -
M&Hマツシマ ハロゲンバルブ 12V15W クリアー PH7s
チョイノリってバッテリーもセルもないかなり不便な原チャです(´ε` )
もちろんライトなんておまけ程度でめちゃくちゃ暗いです、、、
せめてもの悪あがきでハロゲンバルブ交換しました( ̄∀ ̄)
思ったより結構明るくなりました(*^。^*)
まぁ、、、
夜は乗る予定ないですけど|ω・)
みんなのチョイノリ~カスタム事例~
みんなのチョイノリをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
ベックさんのチョイノリ
みなさんはチョイノリを知っているだろうか・・
そう・・・
「羊の皮を被った羊」と言われた原付きである
電チャリをねだられ、だったら中古の安い原付きでいいんじゃない?
と言った所「怖い」という
チョイノリを思い出しこれなら軽いし
スピードも出ず怖くないでしょと
名前そのままに、ちょい乗り用にメルカリで購入
偶然ですが以前ディオを購入した所でした
江古田で趣味で整備した車両 ... -
Yukichoさんのチョイノリ
ウォルターウルフ仕様
以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来ました。初のスズキ製バイクです。
「チョイとそこまで乗る」をコンセプトに造られたバイクなのに運転が楽しくて、ついつい遠征させてしまう通称「ゴッツノリ」です。
-主な変更点-
ウォルターウルフカラーリング
電装系及びジェネレーター全波整流化
バッテリーケース搭載
キック専用なのにバッテリー搭載
前期型ウインカー ... -
ししふうさんのチョイノリ
嫁近所用。自転車以上バイク未満(^v^)
セルとかごが付いてるのが欲しかったのです。オドメーターは383キロからスタートですが、たぶん交換してるだろうから幾らなのかは不明。噂のプラスチックカムは交換済み、バッテリーとタイヤも新品、さーどれぐらいもつのか(^O^)/
最高速は下り45、登り35ぐらいですな。。
-
ベックさんのチョイノリ
古来チョイノリストには2種類存在するという
1台で懲りてすぐに売る人
もう1台欲しくなる人
私は後者であった(笑)
てことで、近所でナンバー無しの車体があったので
譲ってもらいました
走行距離351k
屋内保管
ピカピカです
セルつきなので、イジるのも色々と楽そうです
最終形のオレンジ
命名 みかん号 -
うるるMkⅡさんのチョイノリ
フロント周りはフルコピー品だったので全部スズキ純正品に戻してます。
メーカー名と車種は「スズキ」「チョイノリ」になってますが、
なんちゃてコピ-トライクのカテゴリ-が無く泣く泣くこちらでご厄介になってます。
本物のチョイノリに乗ってる方には不愉快極まりないヤツでゴメンナサイ。m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・ -
秋葉哲也さんのチョイノリ
2023年11月に地元のバイク屋さんが下駄バイクとして使用していた車体を格安で購入しました。
購入以後はエンジンオーバーホールや足回りなどを整備して乗れるようにしています。
エンジンはとても調子良く長い直線があれば50キロ出ました。 -
SELFSERVICEさんのチョイノリ
初期型のセルなし。前オーナーによりカウルレス状態。原型に戻しエンジンOHしてみた。これからは何かしら手を入れてみる!
-
-AMD-さんのチョイノリ
2015年8月納車。
娘が原付免許を取ったので増車。
多分乗らないけど・・・
と思ってたら何故か2台目を購入。。。
1台目はライトグリーンのセル付き最終モデルです。
2台目はブラック前期改チョイノリmini仕様です。
とりあえずフレームを入れ替えてみました(笑)
これからどうなっちゃうのか自分でもわかりません・・・
エンジンの上以外に足の置き場がなく長らく悩んでい ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA2 ホワイト内装 前後ドラレコ 全方位モニター(千葉県)
188.4万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
ダイハツ ミラジーノ CDオーディオ キーレス 盗難警報装置(広島県)
44.8万円(税込)
-
フィアット ドブロ 元試乗車 新車保証継承 オートライト(愛知県)
399.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
