スズキ ジェベル200 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ ジェベル200 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるジェベル200オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

masatk_さんのジェベル200
ジェベル200のおすすめカスタムパーツ
ジェベル200でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ジェベル200のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はジェベル200のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ラフ&ロード RSV1303 (Ⅲシリーズ)
頂き物です。
音は軽めの心地よい感じなサウンド。
音量はそこそこあるけどご近所さまには迷惑はかけない程度です
純正マフラーが朽ち果てていたせいか交換後はエンジンの調子が良い。
純正+@程度で考えるとオススメかも? -
ORM / SECRET SPEED スリップオンマフラー
送料込み19000円位。
バッフル付きで車検適合な純正+ちょい低音パンチ足したかななジャリジャリ系オフロードサウンド。
バッフル全部無しで直管みてーな爆音。モタードには絶対に合う音。
バッフル内部の蓋だけ外すと、うるさそうでうるさくないちょっとうるさいサウンド。
まー、予想通りの単気筒エンジンらしいサウンドですw
ジェベル200のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ジェベル200のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Street Cat 改良鍍金版 H4 バイク用ledヘッドライト
Amazonで販売している怪しい日本語で販売している激安LEDヘッドライト球
取付は普段のH4バルブと何も変わらず
冷却ファンが回るせいか少し振動を感じます
肝心の光量ですが、かなり良いです。
某大手の高効率H4バルブと比較しても良いです
色の出方も刺すようなLED色では無く
少し黄色を入れるなどしてまろやかにしているかと思います
耐久性は判りませんのでそ ... -
不詳 レンズ付きLEDライト
フロントカウルに付属のヘッドライトレンズカバーは光を拡散しすぎるので暗いです。
はじめからレンズを通したら明るくなるのでは?と購入。
ちょっと明るくなったかな? -
不明 ヘッドライトASSY
どうも…
あのヘッドライトとヘッドライトガードが気になり交換しました…
次いでにフロントフェンダーカット!
ナックルガードも…ミラーも丸タイプに!
通勤仕様なもので…ツーリング派なら、あのヘッドライトでもいいのでしょうが… -
ノーブランド H4 LED 8000LM
ヘッドライトをLEDにしたくて、
どうせ換えるのならなるべく明るいものを
探した結果、8000LM品になりました。
まだ、昼間しか乗っていませんが、最近のバイクは
常時点灯のため、光軸に気を使います。
みんなのジェベル200~カスタム事例~
みんなのジェベル200をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
バリオスプラスさんのジェベル200
ツーリング仲間から受け継いだジェベル200.
2005年式です。
第2種原動機付自転車
国土交通省形式認定番号Ⅱ-1727
スズキBCーCF46A
エンジンは199cc
メッキシリンダー
サービスマニュアルを購入しました。
DR200SEK5(営業機種記号)
開始車体番号 SH42A-121665~
発売 2005年5月
リサイクルラベルをトップブリッヂに貼り付けました。
... -
こりつ氏さんのジェベル200
自分で購入した念願のバイクです。
200ccと低排気量ですが、大容量のタンクと取り回しやすい車格が気に入ってました。
またヤフオクの部品購入や名義変更などの手続きも、このバイクのおかげで学ばせてもらいました。
バイクの話題に車名を出すと「なにそれ?」と高確率で言われるマイナー車ですが、今日も健気に走ってくれます。
ノーマルからの変更点 (☆は前オーナー様)
☆ホワイトバルブ ... -
metahageさんのジェベル200
義理の弟から奪い取りました 車庫に眠っている所を発見! アレどうするの? 捨てるつもりです じゃあ頂戴 持って行って貰えば助かります で頂きました缶ビール6本で(^^) オフロードバイクは乗った事がなかったので興味ありました 不動車だったので苦労しましたがその分可愛いです❤️
-
陽和乃さんのジェベル200
いいバイクだろ?200ccで機敏に動きそう?こいつ100km/hしか出ないんだ
楽しくて、ふらっとでかけたくなる良いバイク。
軽い、所有感ある大きさ、シンプルな構造。
オフ車乗ってみたい…黄色ナンバーの排気量に限界を感じてきている…という所に転がり込んできた縁。
車体番号から恐らく95年製と思われます。
51900kmの過走行車体ですが、
引き上げ時点で腰上OHから1 ... -
junmakiさんのジェベル200
オートバイ歴 高校2年時以来、途中長く中断時期もありましたが、2011年秋よりジェベルにて、再開いたしました。車には無い、軽快感、爽快感を思い出しました。車でいつも通っている道から少し脇道に入ると、今まで知らない風景をたくさん発見できました。 月1回は気ままなツーリングに出かけたいですね。多分 製造年1995年製。すでに17年生。
2018年4月18日 エンジンオイル不足によりエンジン焼 ... -
masatk_さんのジェベル200
最初のバイク。SUZUKI ジェベル200です!
僕が高校2年くらいの時に家にやってきました。キック、ハザードなし。1993年式の初期型です(^^)
200cc単発のオフ車です。コーナーもひらひら走れて、オンもオフも楽しくいけます。
あまりこだわりなく買いましたが、今となればお気に入りです。
アピールポイント
・フロントブレーキ → KX85 2PODキャリパー流用。専用ブラケット用いて ... -
ライムにんにんさんのジェベル200
見た目も実際も、すごーく安いバイク。
だが「FOR TOURING」とタンクにある、それは伊達では無い。大容量タンクと「そこそこ」燃費の良いエンジンのお陰で、あちこち何処にでも連れて行ってくれる有難いバイク。
GPZ900Rがエンジンの音が煩いとか、カムのカジリが怖いとか有名だが、こちらはもっと繊細な「ガラスのエンジン」を搭載。
オイル管理には十分ご注意を!実際にカムかじっていたし。。。
... -
ゆうやん♪(悠夜)さんのジェベル200
遊べてコスパの良いバイク、という事でほぼ車種指名。
街乗り、林道で楽しんでます。
購入時には既に34000キロ走行でしたが、エンジンも距離の割には静かだし、燃費も30km/L以上なので財布にも優しい。
ただ、若干左右に振られる感じがあるのでクレーム修理にて、ハンドル、ホイールベアリングと換えて貰いましたが改善せず。(ホイールベアリングはガタガタだったようです。)
最後の手段、ステム周り修理を ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート(宮城県)
229.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
417.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
