スズキ ジェベル200

ユーザー評価: 4.62

スズキ

ジェベル200

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ジェベル200

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ジェベル カットオフSW

    バッテリーのSWを付けてみた 幾らかバッテリーが長持ちするようになった(冬でも1カ月くらい) ちょっと強引に配線 それでもセルの回りがわるいときは これで充電 で、オイルも交換して いち面落ち葉の山道へ試走 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 21:06 DEF 110さん
  • ジェニファ~さん…充電してください!(´;ω;`) ②

    HID外してエンジン掛けたら…(ー∇ー;) やっぱりリークしてやがった…ヽ(  ̄д ̄;)ノ 安物バッテリーだけど、充電すれば大丈夫そうです♪ とりあえず、ジェネレータさんを確認ついでに、バラしてみました。 なんか、ジェベルはジェネレータが飛びやすいらしいです。 …オイルが出てきたゾ♪爆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月20日 22:22 じゃっき~さん
  • バッテリー押さえのゴム

    久し振りにバッテリー拝見したら、(最近庭で乗ってるのに(セルでなくキックで)バッテリー弱くなってる)押さえのゴムが見事に切れてて、カバーの内側に当たってた。ほんとこのゴム弱いなあ。前回は。わからん。1回替えたのは覚えてる。 だから、結束バンドで固定。  端子のボルト多少緩かったので締める。 それで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 08:58 たくぺさん
  • バッテリー死んでる。

    久し振りに、エンジンかけようと、offでキック数回。 onでキック。1発でかかる。 近所をドライブ。 途中で、エンジンオフ。 再始動、セル、回らぬ。 を予想し、ダムの頂上から惰性で下る。 on、2速、クラッチスパッとつなぐ。 かかった。 帰る。   バッテリー死んでる。  でも、急に寒くなって、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 14:29 たくぺさん
  • バッテリーからコンデンサへ

    単車はなかなか乗る時間を取れないので、バッテリーがすぐ上がっちゃいます。新品に取り替えても1年くらいでだめになっちゃう(充電すらできない)ので、いっそのこと、コンデンサに換えちゃいました。キックがあるので問題ないです。いっそのこと、スカチューンしていこうかな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 12:43 ツッカーさん
  • バッテリー死んでた yo!

    この熱中症の危険さなか何をやってるんでしょうか。まあ午前中で良かった。 1か月以上エンジンかけてないジェベル200君。 こりゃまずいと思い、キック10回。かからない。チョーク1段弱いやつだからか? 一番強い位置にした。 かかった。 なんでこんなの置いとくのかといいますと、ひとえにキャブ車だというこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 11:21 たくぺさん
  • ジェニファ~さん…充電してください!(´;ω;`) ①

    バイクシーズン到来ですね! ですが…(ー∇ー;) すっかり放置で、完全に死亡してしまったバッテリーさん。(^_^;) 充電器を自作してみたけど、放電しちゃってダメでした。 なので、ヤフーショッピングで、激安バッテリーを購入☆笑 だがしか~~~し!!爆 (´Д`;)ヾ Σ(゜д゜lll)ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月20日 22:22 じゃっき~さん
  • バッテリー電極清掃

    2~3日前からセルモーターが回らなくなったので、バッテリー電極を清掃した。 本来ワイヤブラシで磨くべきなのだが、手元に無かったので、マイナスドライバーで酸化皮膜を削ぎ落とした。 清掃後はセルモーターでエンジンが掛かるようになった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月27日 13:28 ブルボンプチさん
  • バッテリーのバンド交換

    左カバーを開けたらバンドが切れていました😞 何故かストックしている純正部品 部品番号アップ 約25年の間、これで3回目の交換です。 もう少し、どうにかならない物でしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 11:58 ライムにんにんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)