整備手帳 - DR125S
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
チェーンテンショナーアジャスタースプリング交換
タペット調整と同時にやろうと思っていたチェーンテンショナーアジャスターのスプリング交換です。部品が届いたのが昨日でした。 ボルトを2本緩めるだけでアジャスターが丸々引っこ抜けます。単純なバイク最高! あの狭い中で何年間頑張ったんでしょう。流石に縮んでいますね。 ちなみに下の袋入りのがDF200E用 ...
難易度
2024年8月31日 10:35 springfirldさん -
タペットクリアランス調整
カチカチとやかましいのでタペット調整をば。 シートを外してタンクを降ろします。 フレームがお目見えです。なんでそこだけ角パイプなの・・・ちょっとキショいけどかわいい(笑) 邪魔になるのでホーンも撤去。ボルト1本です。 マグネトカバー上側のボルトを外すと上死点の確認孔になっています。 上死点を出すの ...
難易度
2024年8月25日 14:51 springfirldさん -
タイヤ交換
もうセンターのブロックがほぼほぼなくなっていたDR125Sのタイヤを交換することに。銘柄はDF200Eでも散々お世話になってるティムソンのTS826とTS801のセット売り、お値段驚異の8,140円。チューブとリムバンドを足しても1万ちょっとで前後タイヤが新品に! リアから始めましたが、ごっついヘ ...
難易度
2024年7月18日 18:09 springfirldさん -
エアクリーナー作成
オンボロのオフ車は大体エアクリーナーがベチョベチョのカステラみたいになってるイメージですが、今回引っ張ってきたオンボロは綺麗なスポンジが・・・? 普通はカゴみたいな部品にエアクリーナーを被せて蝶ネジで留まってるんですが、カゴみたいなやつで汎用のエアクリーナーを挟んであっただけでした。 しかもカゴみ ...
難易度
2024年7月13日 09:19 springfirldさん -
DR125S前後タイヤ交換・・・・
DRのタイヤがこのようなひどい状況になっていたもので全部(チューブも)交換することにしました。 んで、用意したのはこれ。出ました!!アジアンタイヤ DURO-HF333の2.75-21と4.10-18にダンロップ製チューブ ぜんぶで¥14500-くらい まずはフロントから。タイヤレバー2本でさくさ ...
難易度
2013年10月29日 22:45 eisenさん -
タコメーターケーブル交換
ごめんなさい。今回の写真は無し。 タコメーターケーブルが切れていたのでネットで探したところ、DR125S用なんてあるはずもなく・・・ やっと見つけたGN125用をゲット。 本来のケーブルより少し短くて、ひきまわしがちょっと気になるかも。 ちなみに、もともとついていたケーブルは56cm。 今回 ...
難易度
2013年6月9日 12:47 eisenさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ C70カブリオレ 社外ナビ オープンルーフ Bカメラ ETC(神奈川県)
86.6万円(税込)
-
スバル エクシーガクロスオーバー7 社外ナビ 衝突軽減 4WD スマートキー(秋田県)
129.8万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
