スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エスクード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • Progi 4" shock absorber(Hi-Low kit)

    スタンダード プロギ 4インチ フロント ハイロー キット セット フロントアブソーバーにドビンソン製の2インチコイルスプリングを組み合わせ、長さを4インチに調整(option) フロントアブソーバーにドビンソン製の2インチコイルスプリングを組み合わせ、長さを4インチに調整(option) リアア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 02:01 kai0614さん
  • コイルスペーサー2

    今日はリヤ左。リヤ右より30mmも低いって、このコイル不良品?新品なのに。 15mmのスペーサー入れて差が10mmに縮みました。コイルは簡単に抜けたけど、入れる時はスペーサーの分隙間が足りず、スプリングコンプレッサーを使いました。 昨日入れたフロント右のスペーサー15mmがちょっと高すぎるんで、明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月8日 11:48 BAJATAROさん
  • コイルスペーサー

    フロント側の上がり方がイマイチなんで樹脂のスペーサー入れました。2インチアップ用のものをチョン切って15ミリにしました。 一番下がってる運転席側フロントから。 何故か片方だけ換えたらバランス取れちゃったので、助手席側は止めときました。現状で運転席側が1センチずつ高く、後輪は前輪より1センチずつ高く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月7日 14:40 BAJATAROさん
  • 2" spring replacement

    Original Height (Rear) After (Rear) a little move forward and close to the rear door After (Front)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月16日 17:46 kai0614さん
  • フロント車高戻し

    パーツレビューでまとめたものを、整備手帳への書き直しです。 フロントスプリング周りは、さすがに自分ではできないので、車検と同時に組み込みをお願いしました。ついでに光軸調整もしてもらえるし。写真は入庫前。 組み込み後。写真だとわずかの差ですが、タイヤハウスにゲンコツが入るようになり、角度によってはカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月8日 19:25 suuuさん
  • 尻下がり解消 其ノ2

    其ノ1の続き。 内径が小さいので2~3ミリほど削ります。 最初は電動ドリルでやっていましたが、力不足だったのでインパクトドリルに変更。効率よく作業が進みました。 コイルがはまっているところに嵌め込みます。 キャップみたいなのとコイルを戻します。 アームを押し下げながらでないと入りません。 ジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月16日 12:59 く~chanさん
  • マスターピースのワンサスの実力!

    写真では、チョッと解りにくいかも知れないですが、結構な段差です。 ノーマルの車高では、キツイでしょう。 って事で・・・ww 足の伸びは、この程度です(^^; 皆さん、ワンサスは間違いなくお薦めです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月13日 19:05 キンパクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)