スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - エスクード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • PCPセキュリティ装置の設置 その4

    セキュリティ設置の構想が決まり 来週は時間が取れそうなので、先行して 純正ブザーの停止方法を調べます。 っと言ってもエスクードは設定で簡単に出来ました。その他にも色々出来そうなので気になるものだけ設定してみます。 エンジンをかけて メーターの右ボタンを長押しして 設定モードへ入ります。 時計回り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 10:29 こむたんクッパさん
  • PCPセキュリティ装置の設置 その3

    ロック線、アンロック線の場所を 色々調べましたが、自分には無理そうだと 車内で配線する事は諦めました。 キックパネルの中にコネクターを集中してくれればよかったのですが、エスクードは一個もありません。 アクセルペダルの右上のコネクターにあると思いますが、奥過ぎて私の体では耐えられそうに無いです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 18:06 こむたんクッパさん
  • PCPセキュリティ装置の設置 その2

    小出しでごめんなさい。 常時電源へ割り込ませるスイッチ を取付ます。 空きスイッチのカバーを はんだコテでアーチ状に線が通せるだけ 溶かして、カッターで整えます。 両面テープで取り付けて 線を助手席側へはわせます。 折角の平日休みでやりたい事を 進めたかったのですが、昨日食べ過ぎた焼肉の為か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 12:25 こむたんクッパさん
  • PCPセキュリティ装置の設置 その1

    靴下被ってるのでわかりずらいですが PCPのアンサーバック&セキュリティのスピーカーです。 エスクードのエンジンルームは他の車とは勝手が異なり、やっと取付位置が決まりました。 このシステムもお下がり三世代目です。 ドアロック音、アンロック音が キュッキュッ に変えます。それとスキャナと振動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 16:04 こむたんクッパさん
  • VAVAドライブレコーダー サブカメラ取付②

    VAVAドライブレコーダーのサブカメラ取付の2個目です。助手席のフロントピラーに取付けて運転席側のウインドウを録画できるように取付位置を検討しました。 しかしメインカメラで、画像を再生して位置を検討しましたが、良い位置が見つけることが出来ず取付を断念しました。 そこでコムテックHDR963GWの横 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 21:01 hottentotoさん
  • VAVAドライブレコーダー サブカメラ取付

    メインカメラを5/22にクォータウインドガラス取付けたのですが、サブカメラを取付ていなかったので、配線をしてフロント側に取付ました。モバイルバッテリー常時録画の状態で24時間以上稼働できますので、コムテックの駐車監視機能に頼らず、バッテリーに負担かけず出来るので駐車監視メインで使うことにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 20:02 hottentotoさん
  • VAVAドライブレコーダー メインカメラ取付

    VAVAのドライブレーダーVA-VD006のメインカメラを取付ました。 赤丸の部分がマグネットで接続しているので取外しが容易出来るのが大変良いです。作りに関しても安っぽさは、あまり感じません。 クォータウインドガラス(パーツリストによる)取付ました。 問題なくガラス面に吸盤を付けることが出来ました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 07:07 hottentotoさん
  • COMTEC HDR963GW取付

    COMTEC HDR963GWを取り付けました。 HDROP-14で駐車監視・直接配線コードになります。配線は、常時電源のイエローとACCのレッドとアースの黒を接続すればよいです。 オーナメント、インストゥルメントパネルセンタ(パーツリストによる)を外し、オーディオガーニッシュをスクリュービス2本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月14日 19:24 hottentotoさん
  • ミラー型ドラレコ取り付け

    前の車に付けようかどうか悩んだ末に放置していたドラレコを乗換えを機につけることに。 ←完成写真 リアカメラ。当初リアゲートの専用の取り付け場所に付けてましたが、剥き出しで水滴がつくと見えずらくなって使い物にならないのでトランク内側上部に移設しました。 バック連動線はバックランプのプラス線から取る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月16日 01:25 ドルメロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)