スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整用部品作りました。

    まな板で作成します 切り抜きました。 真ん中も穴開けしました。同じような商品販売してますけど、自作すれば¥600円程で出来ますよ! こんな感じで高さ調整します。1個で15mmです もう一つなのでカーボンシート貼ります こんな感じ!白より良くなりました。 パンプラが短いかいので付属パンプラ取付ました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月28日 16:57 yume0711さん
  • 車高調 Kei Zone

    フロント (多分4cm)ダウン 今の隙間(4cmぐらい) あと2cm落としたい リア (多分4cm)ダウン ギリギリ入るぐらい(5.5cm) リアは荷物積むこと考えてあと 1cm落とそうかな? 縁石ギリギリまで落としたい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月13日 18:48 shugo88さん
  • 車検終わり最終調整!

    今日はフロントの車高5ミリ下げました(^-^)高速でリア跳ねまくりだったのでプリロードみながらリアショックも縮めました!プラススペーサー!足回りは奥が深いです(*_*) あとはダ〇リンさんにアライメントやってもらいます(*^^*) フロントインナーシーリング(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月13日 18:19 s1エブさん
  • motoさんから嫁いで来た車高調

    重い腰上げてゴールデンウィークに取り付け!今さらやけど(笑) F.ちょい上げ R.全下げ ヒットしてる見たいだからこ、インナ ーカットかな(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2019年5月19日 18:49 おしゅみさん
  • まとめて更新その4

    この程度の車高でもインナーに干渉しるので・・・ミミかっと・・・タッチアップ・・・ もっと下げたいので・・・さらに加工しないと・・・ 切り上げはプロに頼まないとだな・・・ww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月27日 13:31 かこさん
  •  で、現在の車高は・・・?

    あれから一年半 調整してきた結果・・・。  フロント540ミリくらい リアは 530ミリくらい・・・かな? こんな感じ!! キャンバー付きすぎかな・・・・? バンプ時にスペアタイヤハンガーと ラテロット&デフマウントが喧嘩をするわ、 コインパーキングのフラップにも嫌われてるし・・・ どうにか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月25日 23:10 HIDE@stiver6さん
  • エブリィ リフトアアァァァァアアップ!

    昨年末冬のボーナスと引き換えにあるものが届いた… いきなり作業中に飛びましたが、当日はみん友であるTKC-Zにご協力頂き作業を進めています。 なんとなく簡単そうなリアからサクッと終わらせようかと思いきや… バラしてサス抜いてウマをカマせる所までは予想通り簡単。 しかし、リアサスを縮めるのが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:21 とらうまさん
  • 禁断のバネカット(ちょっとだけ) ※自己責任

    まずは道具の準備! これからの時期は虫除けは必須ですね! ジャッキアップしてウマをかけます。 ショックの下のボルトを外して、ジャッキをゆっくり下していくと・・・ スプリングが外せる様になります。 無事摘出できました。 印をつけて。 グラインダーでぶった切ります。 約1㎝下げたかったのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月13日 19:03 いっくん@180SXさん
  • (調整編)Kei-zone 慶美脚 減衰力15段&全長調整式を組んでみる

    (サクり編)で書いたとおりまともに走れる状況ではなかったので再び調整中です。次に書きますがフロントは自宅の駐車場でなんとか全長を40mmほど伸ばしてインナーフェンダーにヒットしないように調整しました。 (サクり編)の画像でもわかると思いますが、イメージ的にはこのくらいタップが見える状態で装着してま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年10月2日 16:30 7013WORKSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)