スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アンテナを刈り取るッ‼️

    今、ラジオって聴くことないからな(笑) 中坊の頃は深夜にオールナイトニッポンとか聴いてたけど… 外してしまおう(*´ ³ `)ノ 運転席の右下のカバー(自分のはETCを埋め込んでるカバー)を取るとアンテナケーブルの端子が見える 引っこ抜く アンテナを固定してるビスを外す。 トルクスかマイナスどち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月5日 06:21 とぅるーぱさん
  • カロッツェリア TS-WX140DA パワードサブウーファー仮り付け作業!

    到着しましたが箱が潰れてますが! 密林から届くの多いですよね! 箱が潰れてますが中身は問題なかったので仕方ない良しとしますか! 110から140への交換となります。 110が不調でボボボボと音楽が鳴ってないにも関わらず鳴る、エアコンコンプレッサーが入った時ナビ電源が落ちてしまう等嫌気が差して思い切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年7月7日 10:58 ㈱ヤスさん
  • カロッツェリア TS-WX140DA パワードサブウーファー取り付け配線纏め作業!

    先日パーツレビューで述べたオーディオ延長コードですがウーファーからの付属のRCAケーブルがこんなに短いんですよ! あり得なく無いですか! 仕方なく延長コード購入しましたが! で!延長しましたよ! 取り付けしていた110のコントローラー外しました。 結局延長しましたがリアヒーターのダクト部分を通すん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月11日 14:51 ㈱ヤスさん
  • サイバーナビZH9990からサイバーナビZH0009へ交換作業!

    早速オーディオパネル外れた状態ですがZH9990を外して行きます。 ヒーターパネルが傷付かないようにタオルで養生します。 オークション入札品でしたが即決したのでビーコン付けてくれました。 型番はND-B6 ビーコンはこの位置に取り付け。 配線はコネクターが通らないのでベルトサンダーで穴を開けて通し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 16:24 ㈱ヤスさん
  • 取り付けたサイバーナビZH0009の配線纏め、イコライザー調整、タイムアライメント測定作業!

    イコライザー調整は以前にも紹介している耳が爆発しちゃうくらい気持ち良いに設定! 配線纏めに入ります。 テレビアンテナ線、GPS線はAピラーにタイラップで纏めて固定。 右側のテレビアンテナ線はスピードメーター裏に隠して纏め。 タイムアライメント測定に入ります。測定マイクを接続。 マイク固定は運転席自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年9月18日 17:30 ㈱ヤスさん
  • イコライザー調整

    これはパソコンでの設定ですがコレを参考にカーナビのオーディオで設定します。 とある方が設定しており友人からそれを聞きました。 iTunesの設定らしいです。 先ずは完璧の設定してみます。 調整したイコライザーの設定です。 デフォルトの設定はいつもSUPERBASSにしてましたが明らかに聴き取りやす ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 2
    2018年11月23日 15:10 ㈱ヤスさん
  • バックカメラを引きこもりにするツ‼️

    少し前のリヤビューだけど…… 納車当初より気になってる事がある…… バックカメラの位置(笑) 無難な取付場所かもしれないけど…… 今は令和…アフターパーツも豊富にある時代。 で、後付けバックカメラでもインセットできるブラケットのセット。 http://minkara.carview.co. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月10日 11:14 とぅるーぱさん
  • リアスピーカー交換作業!

    リアスピーカーですが自作でスピーカーボードを作ってご覧のように取り付けてますがカーゴルームで荷物が暴れてコアキシャルスピーカーがご覧のように(汗)装飾は外れてもぎれお辞儀しちゃってます(汗) こちらも(汗) スピーカー事態は音もちゃんと出てますが見栄えが良くないので交換します。 こちらのスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月25日 23:47 ㈱ヤスさん
  • ナビバージョンアップ

    こちらの古いナビです! こちらのナビバージョンアップします。 ダウンロードしています。 バージョンアップ中です! バージョンアップ終了致しました。来年3月まで無理なので何回かまたバージョンアップします。5~6月に2024年版が出るのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 05:27 yume0711さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)