スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオ電源完全分離化後の音作り1

    ドライバッテリーを無事装備してオーディオ電源完全分離化は完了しました。 音質はずいぶん変わりました。 抜けが良くクリアで響きの良い音から、厚みのある音で響き良くハッキリとした音に。 きめ細やかで繊細な再現が失われてしまいました。 今回は手軽に音作りしてみたいと思います。 用意したのは、と言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月16日 21:51 ほろごん16さん
  • PVH-9300DVSZSバージョンアップ

    純正オプションのディスプレイオーディオPVH-9300DVSZSのフォームウェアが28.02の場合はバージョンアップできるそうです。 パイオニアのホームページからバージョンアッププログラムをダウンロードしUSBメモリに保存 アドレスは関連記事欄に書きます。 ソースオフの状態でUSBメモリからバージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月22日 20:03 しゅんすけNAさん
  • 取り付けたサイバーナビZH0009の配線纏め、イコライザー調整、タイムアライメント測定作業!

    イコライザー調整は以前にも紹介している耳が爆発しちゃうくらい気持ち良いに設定! 配線纏めに入ります。 テレビアンテナ線、GPS線はAピラーにタイラップで纏めて固定。 右側のテレビアンテナ線はスピードメーター裏に隠して纏め。 タイムアライメント測定に入ります。測定マイクを接続。 マイク固定は運転席自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年9月18日 17:30 ㈱ヤスさん
  • スピーカーのタイムアライメント&EQ♪

    ハイエースセッティングのままだったサイバーナビ。 スピーカーも移植したので、全体的な音が近い^^; 行方不明だったセッティング用のマイクを発見し、 セットして待つ事10数分。。。 完了です♪ 少しマシにはなりましたが、ちょっと違うような・・・^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月4日 19:49 白ななさん
  • ☆彡  サウンドチューニング始めました! ☆彡

    (^O^) (^O^) 自分の車のナビのオーディオが・・・ 初めて知ったのですが (^O^) 以外にもポテンシャルがあり・・・ ビックリしています ♪ 自分的には、スピーカー交換して サブウーファー入れて~の トゥイーター入れ~の で満足していましたが・・・・・♪ 奥が深いサウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 18:17 えーちゃんフリークさん
  • 1DINCDデッキを取り付け 一応完了の仕上げ1

    この前、CDデッキ取り付け完了しましたが 天板部が角ばった状態は最初は新鮮でしたが 日を追うごとにDIY丸出し感で手を加えたく なってきました。 そこでまず、切り取った 木目調パネルを再利用します。 CDデッキ(DEH-970)の前面パネル部が外せるので自宅に持って帰り作業が出来るのはありがたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 01:10 ほろごん16さん
  • コペンにつけたバッテリー強化装置カミナリをエブリィへ乗せ替え。

    本来装備することで効果を発揮するバッテリー強化装置カミナリですが、フェライトチューンの効果には遠く及ばず、フェライトチューンに追加装備しても効果が出ません。 つけていても仕方ないので取り外し、エブリィに乗せ変えです。 エブリィのバッテリー側ではなく、オーディオ専用電源に追加装備したドライバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 22:43 ほろごん16さん
  • DVDツマミ動作修理動画あり

    以前使用していた中華製DVDプレーヤー WOWAUTO JT-7508 1DINサイズで7インチモニター格納式。 しかしメインツマミの動作が不安定になった為、我慢しきれず更新して、こいつはお蔵入りになってましたが、暇つぶしに修理してみました。 症状は、メインツマミを右回し(UP側)にしても音量や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月13日 21:48 浜ちんさん
  • 音質調整、でもグライコは使いません。

    前回、アルミテープを全て剥がす事が出来ました。 アルミ特有の高域クセの有るクスミが無くなり自然な高音が戻ってきました。 しかし、アルミテープの高音が良く出る効果も無くなり全体の音のバランスが崩てしまいました。 なので、高音域をもっと出る様にする必要が有ります。 ではどうすればいいのか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 08:07 ほろごん16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)