スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ボードにレザー張り!

    リアスピーカーボードに、ビニールレザーを貼ります。 木の板がむき出しだと車検が通らないと、いわれました。 スピーカーの裏にグラスウールを詰め込みます。 ボードを外してレザーを裏からタッカーで留めます。 スピーカーを取り付けて出来上がり。 こっち側はシワシワになってしまった。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月15日 17:12 ru-たんさん
  • エブリィ オーバーヘッド リア モニター システムの制作

    カロッツェリアの9インチリアモニターTVM-W910を買いました。後付感を感じさせない一体感のある付け方をずっと考えていたのですが、いろいろ考えた結果、オーバーヘッドシェルフに取り付ける事に決定! と言うワケで取り付けキットの設計に入りました。 型紙作り。一番めんどうな(時間がかかる)作業がコレで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月20日 22:33 mic868さん
  • 【DA17V】オーディオ環境バージョンアップ②

    ①からの続きです。 PCグレードにはスピーカーが 付いてないので、このスピーカーを 取り付けます。 皆さんご存知だと思いますが、 スピーカーを取り付けるにあたり インナーバッフルボードなる物が 必要になります。 安価にしたいので、インナーバッフルも 自作しちゃえ!って事で、ダイソーで インナーバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月3日 20:35 ふくちゃん@福岡さん
  • タブレット車載ステー製作

    1DINスペースを活用してタブレットを取り付ける為のステーを作りました。 2mm厚アルミ板を加工します。 位置を調整してオーディオ取り付けステーに固定。 化粧パネルは発泡塩ビ板を使用。 ビートソニックのQ-BanKit QBG7を少々加工してネジ止め。 同メーカーのホルダーを使用してタブレットの車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月30日 20:01 たち@秋田さん
  • iPad簡単装着‼︎

    iPadをどうやって観てるのか質問がありましたのでUPします セ◯アのタブレットトレーです。 こんな感じでカットします。かなり大雑把な性格なんですいません 汗 またまた大雑把に余ってるシートカバーを巻いて 差し込んだだけです もしも緩い様であれば滑り止めなどを巻いて差し込んで下さい。 かなりしっか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年6月9日 00:09 ヒーコちゃんさん
  • リアスピーカー 取付

    ヤフオクでゲット! リアに配線が来ていないので気が重いですが頑張ります。 まず純正のパネルを使用します。 穴この辺に空けます。 スピーカーケーブルはAmazonで購入。 30m1,800円だったかな。。。 navi配線から直接、半田付けします。 リアスピーカー取付の難所です。 一番時間が掛か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月6日 18:19 しぐれっちさん
  • 夏休みの工作(オーディオ組み換え)1

    今回のメインはこれの取り付けですかね。 海外向けのやつなので、パイオニアになってます。 フロントのドア内張りです。 これをカットしていきます。 エアソーを借りてきたので、それでキリキリしました。 裏側はこんな感じ。 内張り止めるところは、一か所無くなっちゃいました。 ドアの鉄板も穴あけ~。 バッフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月28日 09:42 daiQnoshinsanさん
  • スラントアウターバッフル作成。

    まずは。 スクラッチさんで製作していただいたバッフルをベースとします。 外径:180mm、内径142mm。 次に鬼目ナットをブチ込んで、ベースとなるバッフルを車体に装着。 この時点では24mm厚を2枚張り合わせてます。 裏側はM6の鬼目ナットを3カ所ブチ込み♪ スラント角度決定♪ 1.まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月15日 02:49 近ちゃん@K.F.Dさん
  • アンテナを黒くしてみます

    どうもです(^O^)/ どうやら僕は、なんでも 黒くしたい衝動に駆られているようです 今回は非常に細かい部分です… アンテナです( ;∀;) 普段からラジオを聴くのでこの銀色の アンテナは常に伸ばした状態です。 そうなると、銀色っていうのが 気になってしまいましたΣ(-᷅_- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月21日 23:43 ゆーちゃらすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)