スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンテナ交換

    ワゴンRのマイクロアンテナに替える事が出来るという情報を目にしたので、ちょいとやってみることに… まずは配線ガイドを巻き付けて、アンテナ線の引き抜き作業中、まさかの出来事が… 配線ガイドが外れた((((;゚Д゚))))))) ショックに打ちひしがれながらも、なんとか配線ガイドをルーフまで通し、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月13日 11:35 松本留五郎(亀井)さん
  • 作業中の写真無し!パレットのハイグレードサウンドシステムのルーフスピーカー装着

    スキマスイッチがちょっと気になる 右側… 何故か左は光らないという…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月23日 19:19 ペリーラさん
  • バックカメラ取り付け

    嫁の希望でバックカメラを取り付け^^ いつものごとくまずは完成写真からです。 中々きれいに映っています。 カメラの位置は、バックドアノブの右側。 とりあえず両面テープのみの固定ですが、後日ビス止めの予定です。 バックドア内の配線を通すのが一苦労。。。。 配線通しがなかなか入らず、バックドア内の配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月28日 15:39 ☆Bone☆さん
  • 初めての投稿(^^)ワゴンRのツイーター

    オークションで落としたワゴンR用ツイーターを取り付けたいと思います。 僕のエブリィはグレードがJOINターボなのでもちろん配線がきていません。なので諸先輩方のを参考にしつつ、定位置からの配線は伸縮式の指示棒を使用しました。なかなか使えます♪ ハーネスコネクター、左右それぞれのフロントスピーカーの線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月13日 22:28 ロックショックさん
  • 小箱のドラレコリヤカメラ配線

    しかし、まずかった。 リヤゲートの隙間がハイエースと比べると狭すぎる‼️ 一度は断念してダンパーに養生で我慢したけど、やはりみっともないからやり直し。 このブーツは簡単に通過するのに、リヤゲートバックドアの中はなかなか手強かった 笑笑 貼り付けた一番ガラスの最上部中央 これは予定通り(^^) お ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月12日 12:49 あんととさん
  • 【備忘録】2023.07.02 ルームミラー型ドライブレコーダー取付

    走行距離8,114km 中くらいの価格で評判が良い  韓国製 PORMIDO PRD60C 税込み、送料込み27,880円  Yahooショッピングで購入しましたが、週明けに4,000円引きのクーポンが出てました😭 エーモン電源ソケット  ヒューズ電源タイプ  ヒューズはどんなヒューズにも対 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月4日 10:07 ugameraさん
  • スピーカーケーブル耐振耐熱

    昨日の整備手帳拝見して驚いた…… カズ64さんや、エブ5さんが 天井デッド等で素晴らしい整備を 披露してるではないか…( ̄□ ̄;) 実は私も昨日午後から天井を 取り外してたのです(゜゜;) ただ私の場合、天井デッドではなく リヤスピーカー線の改善ですが… なんせ安物のOFCケーブル! 天井 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年6月15日 22:13 パパーネさん
  • フロントドアにも対策を追加

    スライドドアの加工で気をよくし今回は、フロントドアにもファイバーグラスのAcleaを取り付けます。 面倒なドアトリムを取り外し、前回加工したスピーカーデトニングが顔を出します。 私の場合、ドア全面にデットニングはしていません。最低限のボディの鳴きを押さえる程度です。 理由として、 1、可動部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月1日 02:15 ほろごん16さん
  • バックカメラ取り付けました。

    会社からバックカメラ貰ったので取り付けてみます。 とりあえずバンパー外して配線をデッキまで通します。 バックの配線にかましてアースを適当に取りました。 バンパーから室内通してサイドブレーキの所からデッキに通しました。配線通すのに2時間以上掛かりました! デッキに接続しました。割りと綺麗です! 左側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月27日 20:15 j-yさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)