スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 【DA17V】オーディオ環境バージョンアップ①

    相棒エブリンはPCグレードなので ラジオ(スピーカ付き)しかありません。 現状は小さいブルートゥーススピーカーに スマホを接続して音楽を楽しんでます。 スマホも古くなりバッテリー節約の為に Bluetoothを入切するのも面倒になり オーディオ環境をバージョンアップする 事にしました。 まずはノ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年10月3日 09:09 ふくちゃん@福岡さん
  • デッキ交換

    JOINターボの純正オーディオは1DINのCDプレーヤー これを交換します まず、オーディオパネルを取り外します エアコン吹き出し口の下側に切り欠きがあるので、内張剥がし等を突っ込んで外します オーディオパネル全体を手前に引っ張ると外れますが、かなり固くて苦労しました(汗 オーディオパネル裏側は ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年2月17日 20:52 RiKuさん
  • スライドドアのデットニング・・・リベンジ!

    少し(結構)離れたホームセンターへ行き、その時に見つけました。 旭ファイバーグラス社の住宅断熱材、Acleaです。 http://www.afgc.co.jp/aclear/ 断熱材は大抵大きな巻きで売っておりとても使い切れない量ですが、なんと少量で売っていました。 しかも価格はたった388 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年12月28日 22:33 ほろごん16さん
  • シート下遮熱、防音加工

    エブリイやハイゼットはエンジンルームがシート下にある事から夏になるとシートヒーターになりますので、早めに対策をします。 まずはシートをあげて純正遮熱材を取り外し、12mmのナットを緩めてシート下パネルを外します。 純正遮熱材に中国の遮熱シートを貼り付けました。 コノ遮熱シート、スカスカなスポンジが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年3月28日 14:45 吐くセキレイさん
  • 車購入から3ヶ月あれこれ

    作業が落ち着いたので備忘録も含め今までやったことまとめ。 ナビは8インチが入るみたいなので価格もこなれてきたMDV-M805Lをチョイス。純正パネルじゃ入らないのでpluslineの8インチパネル購入(これだけで諭吉さん飛びます、高い;;) バンの内装には黒が合いますね ETC車載機 将来性を考え ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年1月19日 14:29 moonshotさん
  • スピーカー配線ドア通し

    運転席側の写真ですが、ゴムブーツの車両側の上下に引っ掛かりが有るので、マイナスドライバー等で上から押して手前に。 下側は上が外れれば手で外せます。 ゴムだけ外すと後が大変なので、必ず引っ掛かりのある所を外してください。 私はコレで苦労しました(^^; ドア側はゴムだけなので、手で引っ張るかマイ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年8月3日 11:21 たかMIXさん
  • 純正オーディオ交換

    純正のコイツを1D mp3デッキに交換します。物は前車からの移設。 youtubeにある、ガムテープ引っ張りで簡単に外れます。注意点、布テープは破れます。紙(クラフト)のやつならダイソー品でも使えます。 ハザードハーネスのみ外すだけで、パネル外し完了。 あとは4点ビス外したら外れます。 ここから作 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年4月8日 12:23 こり夫さん
  • リヤスピーカー取付

    エブリィ DA17Vにはリヤスピーカーがそもそも無い。なので、なんの為にあるのか分からないこのフタの所に先輩達の施工例を参考にさせてもらいながら設置する。 まずはスピーカーケーブルの引き回しから。フロントのカーペット下を通して、Pブレーキのとこのパネルを外して真ん中を通して後ろへ。全く見えないよう ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年6月19日 22:03 6輪車さん
  • ラヂオからCDへ

    どうも❗初詣と墓参りを今日済ませた⑨銀⑨です 先日仕事車の白レンジャーはラジオしか付いてないので、またまた発病して純正CDデッキに付け替えました🔧 なんとも貧弱なオーディオ?ですね😅 取り外します🔧 某オクで新車外し品が出てましたので安価にてGET✨ メーターとグローブBOX外します� ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2018年1月6日 18:05 ⑨銀⑨さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)