スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - エブリイ

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 荷室フロアマットへバッテリーメンテ穴開け

    バッテリーメンテホールカバーの輪郭部分に割り箸を立てて突出させ、フロアマットの上から割り箸の位置を感じ取ってマジックペンでマーキング。 割り箸の位置の10 mm外にカットラインを引く。 カッターナイフでカット。防音断熱材の繊維は綿みたいで上手に切れないがカット後に手で寄せてまとめる。 ダイケン静音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月8日 20:54 J-RIDERさん
  • カーテンを作った!②

    スライドドアの窓部分のカーテンレールは こんな感じで取り付けられました。 いい感じじゃないです!? 全部閉めるとこんな感じで。 リアハッチにもカーテン付けてます。 跳ね上がるのでカーテンの下部にも レールを付けて上げた時にカーテンが 垂れ下がらないようにしてます。 テープLEDを仕込みました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 20:59 タムぅ~。さん
  • カーテンを作った!

    車中泊したくてプライベートを確保できる カーテンを作りました! 最近買った職業用ミシン(1マソでGET)で ヌイヌイしました!生地はヤフオクで遮光生地を落札。。 カーテンをまとめる為のマジックテープも ヌイヌイしてます。 職業用ミシンはパワーがあるので 厚い生地も縫えるのです! 天井のサービスホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 20:49 タムぅ~。さん
  • エアコン効率アップ

    運転席と後部座席の間にビニールで仕切り、冷房効率アップを図ります。 イレクターパイプで作った既設のロッドキャリアに横棒をプラス。 そこへ巻きつけてるだけ。 純正品は10,000円くらい。 汎用品は3,000円くらい。 ダイソーは110円🤩 下部は切らずに余ってたイレクターパイプを芯にして巻きつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 14:29 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • 1人ではキツイですね😭

    本格的な夏に備えて!やりましたでもさすがに1人でする作業てはないかも😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 23:40 clapsさん
  • 小ネタ。コメリマットの不満解消

    ここでも評判になってるコメリマットですが、私もしばらく使ってみた感想と小さな改善点2ヵ所。 元々、この部分は乗降を考慮して耳が切下げられてますので、冬季外使用と割り切っての3シーズン用としてはコスパ良いですよね😃 ただ、靴裏の雪が溶けてくる冬場は、当地では、役不足。 溶けて流れてステップにこぼれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 21:12 ちょびGさん
  • フロアマット(リア1/2)自作

    リアのフロアマットを自作しました。 ただ、純正のマットを重ねてマットをカットしてもつまらないので、ちょっとオリジナリティを加えました。 オリジナリティですが、純正マットではサイドに隙間(写真の赤丸)が出来るので、この隙間を無くします。 まずは、純正マットを重ねて、大枠の型を取ります。 必要なマット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 15:58 じーべんさん
  • フロアマット(リア2/2)自作

    フロアマット(リア1/2)自作の続きです。 型に沿ってカットした状態です。 マットを外して、ピラー部分の型を取ります。 マットの面に養生テープを貼ります。 養生テープにマジックで輪郭を書きます。 この時にサイドステップの輪郭(写真の赤丸)の一部分も書きます。 養生テープを剥がして、マットに貼ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 15:57 じーべんさん
  • フロアマット(サイドステップ)自作

    先日、フロントのフロアマットを自作した際、シートが余ったのでサイドステップも自作しました。 サイドステップは、純正マットが無いので、型紙からの作成です。 型紙は新聞紙です。 サイドステップに新聞紙を敷いて、養生テープで固定して、サイドステップの角に新聞紙を押し当てます。 押し当てたら、角に沿ってマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 09:17 じーべんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)