スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換

    走行距離81000km もうすぐ4年目です。 最近、加速が悪くなってきた気がしたので 交換しました。 エンジン左側にあります。 まず白のカバーを外します スパークプラグカバーを外していきます。 8mmの六角頭で4本です。 外しにくい箇所は工具でなんとかなります。 ゴムの配管を持ち上げると楽で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月28日 17:10 マキシマムザ心君さん
  • 点火プラグ交換 イリジウムMAX

    純正点火プラグの寿命は分からないが、走行距離5万キロに後わずかなので点火プラグを交換作業 NGKのRXプラグはエブリィに出ていないので、イリジウムMAXに交換 とりあえず、邪魔な周辺を外す🔧 手前の白いカバーやパイプ、ソレノイドバルブのステーごと外しました🔧 2番目の点火コイルが写真の様な位 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月11日 21:24 タク・ボンバイェさん
  • NGK IRIDIUM MAX

    納車時22000km、現在65900km。 恐らく…新車から…取り替えていないだろうなぁ… と思って、交換します。 用意したのはNGKのイリジウムMAX(LKR7BIX-P)3本 交換手順は偉大なる先人達が多数紹介されておりますが、備志録がてら書いておきます。 まず、助手席をパカッと開けて、エ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月23日 21:55 けだもの号さん
  • 強化オルタネーターに変えてみた ②

    いつも観覧頂きありがとうございます。 物が届きましたので今回は良く見て下さい 緩衝材を外すとオルタネーターが顔を出します。 袋を外しました。 何処がリビルトなのかわかりません。 後ろ側です。 このカバーも新品でした。 コネクターです。 う〜ん これはリビルト品なのかな? B端子です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月20日 20:07 エブ5さん
  • 5万キロ近いのでプラグ交換

    軽自動車のプラグの寿命は高耐久を謳うもので5万キロらしいと 最近知って あれ?ソロソロ5万キロだったよねうちのエブリイさん。 で通販で高耐久の中でも格安のデンソーイリジウムタフを購入。 型番はD17VのNAエンジン用 VSUH22 お値段送料込みで3755円也 助手席を跳ねあげて赤丸のネジ4本を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月29日 23:29 ひみきちさん
  • プラグ交換

    手前にある白いカバーを外した状態です! 新車から1年4ヶ月! 走行距離13566㌔ 初めてのプラグ交換です! これを機にイリジュウムにします。 R06Aの2番のイグニッションコイルがパイプを外さないと外せないと言う情報があった為、予め確認しましたが,,,試行錯誤した結果、この角度で抜けば抜けました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月1日 18:26 けんちゃーんさん
  • プラグ交換

    先日行ったプラグ交換の整備記録です。 まずは助手席のシートを跳ね上げます(^.^) 上げると樹脂製のヘッドカバーがあり、M8のネジで固定されているのでそれを外します(゚∀゚) 樹脂製のカバーを外すとイグニッションコイルが見えます(゚∀゚) イグニッションコイルのネジM10(三箇所)を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月1日 14:20 Dolcheさん
  • プラグを交換してみた

    プラグは前回50800kmの1年点検時に整備工場で交換。 30000kmを過ぎた今回 80900km・・・ 交換するか迷ったけど(寒いし・・・)、 エンジンは常時4000~5000回転の高速走行が主なので交換しました。 赤丸4カ所のボルト(8番サイズ)を外してカバーを取ります。 黒丸3カ所のボル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年12月23日 18:23 九番艦さん
  • エブリイDA64V PA 点火プラグ交換

    どうにも燃費が悪いので、多少でも向上するかと思いプラグ交換します。 助手席を上げて、カバーを外します。 カバーを外すと、イグニッションコイルが出て来ます イグニッションコイルを3本外し、プラグも外して行きます。 今まで、装着されてたプラグです。かなり汚れてました プラグを全部外したら、こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月2日 20:14 kik********さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)