スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - エブリイ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • LED head light 調整

    前回、学習も無しにいきなり led lightの取付に挑戦し知識の無さ(今でも) に唖然とし色々と考えてみました。 ハロゲン球を取り出しもう一度勉強。 ランプをつける際に、バルブシェードの突起 部分(大)を頂点にしランプの内部を見ると ランプ内部の皿が上向きになっており、 ロービーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月9日 22:27 nicotinさん
  • LED head light バルブ角度調整後の光軸

    取付後のLowビーム光軸 バルブ角度調整後のLowビーム状態 バルブ角度調整前のHightビーム バルブ角度調整後のHightビーム状態 バルブ角度調整の必要はあると思うけど 車種やライトの形状にも変わるんでしょう! リフレクターへの反射等の 条件で変わりますね。必ずしも、バルブ角度は 垂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 19:34 nicotinさん
  • LED head light balb 角度調整

    商品出荷時はゲージ2番目のメモリに なってました。光軸調整はあえてやらずに バルブの反射板を見据えての角度調整のみ。 昨日取付時には気にしないで付けてたけど、 このLED light ヒートシンク部分と バルブ部分がネジが切られてて楽に 装着が出来るじゃん!構造をしっかりと 把握して付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 09:01 nicotinさん
  • 右ブレーキランプが点灯してない!

    右ブレーキランプが点灯しない時があるらしく、いろいろな方に指摘されたので外してみましょう。 裏から10mm2箇所だけで外れます。 ソケット部分をバラシます。 接点をペーパーで磨いて、スプリングを少し引っ張り、各部をチェック。 また元通りに組み直します。 点灯確認してからテール本体を組み付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月2日 11:21 中2の夏休みさん
  • 配線直したりLEDにしたり球に戻したり

    サイドウィンカーとバックランプ各片側が不点灯になったので補修ついでに色々 サイドウィンカーはギボシの付け直しとテーピング バックランプは分岐したりはんだ付けしたり色々し過ぎてごちゃごちゃだったので不必要な物は取り払いギボシ付けてしっかりテーピング テールの裏側に載ってるのが不必要になってそのままだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 00:46 ささき ささささきさん
  • 電装トラブル 2

    ケーブルを走れる程度に片付けを中途半端のまま1週間。 ようやく復旧の続きを再開です。 動かなくなったサンルーフは最重要課題です。 どのケーブルがサンルーフの物か確認の為、Aピラーの中を通る配線を辿ります。 6本の線が有ります。 手前の太いのがヘッドアップディスプレイ用 黒色2本がTVアンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 23:35 ほろごん16さん
  • 電装トラブル

    ETCが昨年末に機能停止。 数日前にキャパシタ内臓ボルトメーターが点灯しなくなりました。 何時も点灯しているのが消えているのは寂しい物です。 以前も何度か同様の症状が発生していましたが、電源のソケット部の緩みによる接触不要が原因でした。 後で気づいたのですが、サンルーフも動かなくなっています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月18日 00:46 ほろごん16さん
  • HIDライト整備

    11月に新品のディーマスイッチを交換 しても点灯しなかったHIDのライト。 時間が取れずずーっとハイビームにて走行。 やっと時間が空いたので原因を究明すべく HIDのバーナーか?イグナイター?、マイナスコントロールスイッチ?色々と調べる。 バーナーでも無い!イグナイターでも無い。 マイナスコントロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月28日 16:35 nicotinさん
  • バックカメラ位置調整

    以前はこの位置についていたカメラ。 バックランプ増設の時、穴位置が合わずカメラ位置が上に上がってバンパーギリギリの位置に。 カメラの映像ではモニターの上部に少々バンパーが映り込んでしまい見えにくい状況でした。 モニターステーの穴を5mmほど削ってカメラ位置を下げました。 これでモニターにバンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月4日 13:59 やまチャンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)