スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - エブリイ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー補充電

    本日の整備第二弾は、エブリイDA17Vのバッテリー補充電を行いました。 総走行距離 12,726km 充電には、こちらのメルテックのバッテリー充電器を使用しました。 品番などはパーツレビューに記載しました。 この充電器はバッテリーを車に付けたまま充電できるので、自宅から延長タップで家庭用AC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 20:40 むろっちくんさん
  • ALLPOWERS カーソーラーチャージャー

    アマゾンにてソーラーバッテリーチャージャーを購入しました。 毎日往復10分程度のちょい乗りがほとんどなんでバッテリーの負担軽減という事で・・・ 取付方法はシガーorワニ口クリップの配線が入っていました。 シガーは下調べでキーOFF時シガーソケットに電源が来てないのでボツ(国産は大体そうみたい) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月4日 17:38 72styleさん
  • バッテリーの再々充電

    寒くなってきて、朝一の始動が怪しくなってきた。寒波が来るとのことなので、前日に6時間ほど充電した。お陰で、ちゃんと始動出来たが念の為、新品も手配した。新車から5年と8ヶ月。そろそろ引退も近い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月11日 22:43 ニッタ@標準車さん
  • ☆彡 217年 秋 バッ&テリー充電 ☆彡

    (^O^) すっかり・・・秋めいて来ましたね! 今年の夏も アッちゅう間に・・・ 夏場のエアコンでバッテリーを酷使 しましたので・・・ こいつの出番です ♪ (^O^) 充電開始後・・・1時間で 4個目ランプ点灯でしたが 充電完了ランプまで約6時間 これで今年の冬も・・・いけるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 18:33 えーちゃんフリークさん
  • バッテリー充電&強化液補充

    新車登録から5年4ヶ月 そろそろ弱ってきたので充電せなあかんな~と思っていましたが、荷室の床にバッテリーが埋まってるため、見て見ぬふりをしてまいりましたが、不覚にも家前駐車場で2時間弱ハザード消し忘れで、充電止むなしに。 諦めて、荷室を空にして充電開始。 もう、今日は出かけられません・・・ 両端の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月3日 14:46 ニッタ@標準車さん
  • フレキシブルソーラーパネルの取付け③

    後ろは、キャリアの脚に取付けます。 新聞と養生をめくって、ほぼ完成! SUAOKIのポータブルバッテリーに接続。しっかり充電してます。 しばらくその辺を走ってみましたが、全く問題なし。 取付けに際して考慮したこと。 ○フレキシブルにして軽くすること 走りに影響ないよう、また風の抵抗もないように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2017年5月18日 21:41 ボンタロスさん
  • フレキシブルソーラーパネルの取付け②

    マグネットシートだけでは飛んでしまうので、ワイヤーで固定。ワイヤーはビニールコートしてあるものがオススメ。 ワイヤーを留める部品。 ハトメに通して叩き潰すだけ レインモールに付けるフックはこちら、、、、 散々探しまくって、辿り着いたのは、すだれフック。はじめは100均のモノにしてましたが、ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月18日 21:19 ボンタロスさん
  • フレキシブルソーラーの取付け①

    フレキシブルソーラーパネルを取付けました。 取付けるフレキシブルソーラーパネルは ECO-WORTHY 超薄型軽量 携帯型 単結晶フレキシブル ソーラーパネル チャージャー100W 2.7kgと軽い! まずは、天井をピカピカに磨いておきます。 ワイヤーで引っ張るためパネルに穴開けます。8mmのハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月18日 20:54 ボンタロスさん
  • サブバッテリー搭載化作業ついに開始!-その3-

    楽天ポイントをフル動員して購入したシールドバッテリーがポチッ!とした翌日の今日のお昼頃に到着しました。 ポータブル電源用の交換バッテリーとして使われているぐらいなので小振りなのだが、これでも重量が6kgぐらいあるとか・・しかも 公称容量 20時間率 ( 1A放電で10.50Vまで出力) 20Ah ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月11日 22:15 ZEPPINさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)