スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

バッテリーショート - エブリイ

 
イイね!  
よしくん123

バッテリーショート

よしくん123 [質問者] 2023/10/16 22:30


バッテリー交換した際にプラス端子と工具がボディに接触しショートしました。どこかヒューズでも飛んだと思ってイグニッションオンにしたら普通に電気系は問題なかったので一安心。ところがエンジンかけたらセルが回らない。カチ音もしない。ヒューズ全て確認しても切れてない。エブリイ電気配線図確認したらバッテリーヒューズボックスから80Aのヒューズを経由して電気系統に行って所は問題なく、スターティングモーターに直接行ってる系統の不具合だと思います。で、諸先輩方にお伺いしたいのですが、このようなバッテリーショートでスターティングモーターが駄目になるのでしょうか?また、自分が思うにはバッテリーヒューズボックスが溶けて接触不良おこしているのかと思います。現在、残念な事に週末まで車触れませ。 詳しい諸先輩いましたらご教示願います。宜しくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • よしくん123 [質問者] コメントID:1705956 2023/10/19 17:04

    ありがとうございます。週末テスターで調べて見ます。

  • 宇摩志阿斯訶備比古遅 コメントID:1705925 2023/10/18 00:31

    バッテリープラスターミナルから工具、ボディアースからグラウンドケーブル、そしてバッテリーマイナス端子。こう言う流れです。火花が散って工具が溶けたでしょう。でも車両の配線に大電流が流れた訳ではありませんからヒューズも飛んで無いのです。 かなり大きな電流が流れたので、バッテリー内部破壊かも知れません。バッテリーにも内部抵抗があります。その内部抵抗にも瞬間的に大電流が流れているのでセルが逝っちゃってるかも知れません。セルといってもセルモーターではなくバッテリー内部のセルです。 電圧測定はされたのでしょうか?それとバッテリーターミナルが緩んでいませんか?グラウンドケーブルも診たほうが良いでしょう。ショートした時に電流が流れたところは、全て大電流が流れています。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)