スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビリンク移設キット取付け

    オウジファクトリーのスタビリンク移設キットの中身です。 まず、ジャッキアップしウマをかけタイヤを外しスタビリンクを外せる準備をします。 次に、車高調(サスペンション)に付いているスタビリンクを外します。 次に移設キットに付属している取付説明書の通りに取付けます。 完成です。 取付けてから運転した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月10日 12:54 mitsuhide'さん
  • フロント異音対策

    DA64の持病の1つ 色々ついでに交換しました。 写真(拾い物)の赤○、フロントメンバーとスタビライザーを留めているブラケット内のゴムブッシュ交換。 写真は後期型かな?1型の私のエブリイはブラケットのボルトは1つだけです。 もひとつついでに フロントアッパーマウントのブッシュも交換 両ブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月8日 20:08 天 照さん
  • 足廻りのチェックついでに‥

    以前やったショックブラケット延長部分のチェックを兼ねて 追いシャシブラをプシュっと で潜ると目につくコイツ カワイ製作所のモノコックバー‥ ノーマルマフラーをかわす目的でのこの形状 マフラー変えてあるので、余計クリアランスが目立ちます。 ロードクリアランスが減るのですが効果優先で装着してます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 17:01 気まぐれ あすとさん
  • 調整式ラテラルロッド交換

    リアのツラ出す為に交換致しました。 ホーシング側サビてカラーと共回りしてしまいましたのでブッシュ炙って切断しました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 13:53 jza70さん
  • リアショックブラケット延長の巻

    いきなり溶接終わってます。 何せ夜会社でゴソゴソやってたので、 ほぼ写真ありません(TT) エアープラズマで切断し、6✕50のフラットバー材を溶接 1インチ程度延長しました。 時々見かけるのは スチール製コの字の曲げ物を切断したブラケットに噛まして延長とかありますが、形的にショックの角度に沿っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 16:33 気まぐれ あすとさん
  • スタビライザーのズレ

    昨日走ってて気付いたので備忘録。 スタビライザーブッシュの変形に気付いてから数日。 タワーバー等でフロント足回りを強化したのですが あれから結局、段差での左サス異音が大きくなってきました。 サスペンション廻りをよく観察すると...。 写真は右前 こちらが左前。 明らかに右に寄っています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月8日 06:05 タオライダーさん
  • スタビリンク交換

    ちょい上げして、スタビの角度が下がり過ぎていたので… 純正より短いスバル用のに交換❗️ スタビの動きが良くなった❓ 路面のうねり時に、スタビが突っ張る感じが無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月11日 07:59 kotora331さん
  • ショートタイプスタビライザーリンク取付

    2インチリフトアップした影響で、スタビライザーが不自然なほど下向いてしまいました。 これ以上伸び方向には動かない位に なので、ショートタイプのリンクに交換しました。 ターンバックルタイプのリンクも考えましたが、いかんせん高価なので、、、 スバル プレオのリンクを流用しました。 取付のナットは1 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月18日 19:57 みねっち。さん
  • リア台座短縮加工

    乗り心地が、かなり悪いのが我慢できなくなり短縮加工してストローク確保していきます😄 リアサスとショックを外して、とれだけ切ろうか睨めっこします(笑) ショックは外した方が場所の確保できるので外しました😅 大体ここかなという所に印を付けます😄 グラインダーで切っていきます😆 青い矢印の所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:16 T´ sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)