スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • サス交換 リア編 DA64

    車体を浮かせる時は、ウマをかって、更にタイヤを敷いておきます。手間がかかっても安全第一です。素人作業でもケガしたり周囲に迷惑かけてはダメです! ジャッキは、アームの上下調整用です。 サスを縮める工具で、圧縮します。外れると危険、自分に飛んできたら大怪我します。 ダンパーの下側ボルトを外してアームが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 22:28 マッハGさん
  • フロントロアアーム交換(ロアボールジョイント異音)♪

    ここのところ、ステアリングを左右いずれにおいても全開付近操作時に『ギ、ギ、ギ、ギー』というような異音がし始めてきたため、原因を探っていました(・ω・) 日に日に音が酷くなってきたので、ついに本格探求したところ、ロアアームのロアボールジョイントから発生している異音でした。 ちなみにロアボールジョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 20:05 †ガンメタ†さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    もういつグリスが出てきてもおかしくないタイロッドエンドブーツ。 これ検査官に見られたらアウトッ!って言われちゃいますね(苦笑) 今回の足回りリフレッシュの最後?になります。 まずナックルに止まってる17mmのナットを緩めておきます。 でもって少し頭を残しておいて。。。 一家に1個は有ると言うタイロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月31日 18:46 原田 舞さん
  • ロアアーム交換

    経年劣化でロアアームのブッシュ系もかなり進んでいるので、アッセン交換しちゃいます。 圧入されてるマウントブッシュなんて割れまくりです。 まず助手席側から作業始めました。 ジャッキで上げますので注意して作業して下さいね。 安全の為に馬もしっかりと入れて作業して下さい。 ナックルのブーツも割れてグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月30日 19:01 原田 舞さん
  • バネの遊びにヘルパー入れてみたけど

    先日組んだ 短いバネ 車高調との 相性が悪く? 遊びが発生(•́ε•̀(;ก)💦💦 その10mmの遊びを埋めようと 去年のオートサロンで入手しておいた アウトレット品を 半年以上暖めて置いたので まぁその半年の間に ヘルパーシートを 物色してりました(・ε・` ) i ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月24日 15:58 とめっちさん
  • 10㍉落としました(備忘録)

    ご無沙汰してます😅 どぉーしても もう少し車高を落としたく 先日落札したバネを 入れ替えました 20日ほど眠らせといたので 若干 熟成してるかと・・・(意味不)😆 画像上 フロント交換前 570㍉ 画像下 フロント交換後 562㍉ くらべてもわかんねーし( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 12:13 とめっちさん
  • ずっと気になってた跳ね上げ感🌀

    車高調組んでから 1年・・・ 車高調だからなのか 中古だからなのか バネが悪いのか 減衰力が・・・ とイロイロ 気になってましたが 今回は スタビの位置の変更を試してみました ⬆️が ジャッキアップした時の 純正スタビリンクでの位置でつ☝ 調整式は ちと強度的に 不 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2019年5月15日 13:15 とめっちさん
  • 乗り心地改善!?

    本日はコレを料理したいと思います あっ! 画像間違ごーた<(_ _)> コッチっす😅 まっ、しょーもない前置きは置いといて( ̄▽ ̄;) すでに 作業途中の画像です^^; ネジ部?の清掃・給油もしたかったので 下から抜きまーす🎶 産まれた EAGER(H150・6K)と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月1日 22:16 とめっちさん
  • フロント車高調取り付け~アライメント

    お疲れ様でーす🎶 予告通り フロント取り付けてきましたー ってまず 完成画像から(笑) 走らなきゃ まずまずの車高です 165/45R16で フェンダーアーチまで フロント 560mm リア 555mm みんカラの諸先輩方々からみたら またまだの車高ですが インナー無加工では 走れたも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月2日 09:39 とめっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)