スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴンDA17W

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エブリイワゴン [ DA17W ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • HIDヘッドライト交換

    2月の終わり、その日は朝から仕事が入っていなかったのと、天気が良く風も穏やかでやる気になったので始めました。HIDライトは事前に購入してあり、H4からの変換ハーネスも事前に作成してあったので楽勝です~スロープで車体を上げ、バンパーを外します(朝8時開始) 外したバンパーとヘッドライト。バンパーは再 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月11日 15:38 設備屋おやじさん
  • ホグLEDにする

    今回は❗アンダーカバー接触を防ぐ為にネットじゃなくてカーショップで裏側が小さいのを選びましたぁ✌️ ポン抜けできたぁ✌️裏も接触無しで良かったぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 20:38 インチクさん
  • 番外編を報告します⑰バラストが手に入った4

    番外編を報告します⑪で取り付けたバラストのその後の報告です。結論2カ月弱で壊れてしまった。 今年3月の後半に取り替えした「LeAPS」の2011製バラストが片側壊れた。まぁ古いの承知で付けていたもの 今回は2019年製の「HID屋」製に取り替え。もちろんペアで交換(*^^)v この昔ながらのジュワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 19:59 kamofuraさん
  • 番外編を報告します⑮残りのバラストは・・・

    以前格安で4個手に入れたバラスト 既に2個は自車のフォグに装着 残った2個の行き先が決まったので・・・ 今度はH4で挑戦 先ずは仮組して空焼き 600円で買ったHi-Lo切り替え用のハーネス 一応ばらして中の回路を確認 どうやら電源極性は逆 バラしたついでに100均のこれで中身をごっそりモールドす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 21:39 kamofuraさん
  • H11 HID フォグ バラスト一体型 点灯チェック

    3000K/35W。初めの20秒間グリーン💦その後✨虹みたいになり直ぐにゴールド10秒ぐらい、黄色くなるまで30秒以上かかる。昼間短いトンネルだと恐らくゴールドあたりで消灯 ん~~ 微妙。 6000K/55W。点けた瞬間からこの色この明るさ。快速起動タイプかな?  以前付けた自称28000㏐36 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 18:08 みん2さん
  • 番外編を報告します⑪バラストが手に入った3

    最終回 いよいよ取り付け 電源は、運転席下のヒューズBOXより スリットチューブに入れて2sqをフロントのボンネットまで ボンネット内にヒューズとリレーを取り付け 配線が汚いが・・・まぁ後で直そう フロント内リレーの位置 バラスト運転席側 バラスト助手席側 取りあえず点灯テスト ヒューズは15Aで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月22日 00:21 kamofuraさん
  • 番外編を報告します⑨バラストが手に入った2

    フロントのヒューズBOXには左右のHID用のLoビームヒューズ15Aが各1本とフォグランプ用のヒューズ15Aが1本 計15A3本のヒューズ。あとはそれぞれのリレーが計3個 ※このヒューズBOXの裏には3sqの電源配線が入ってますが、バラストがライトの自動ON-OFFで4個同時に入ると短時間では有る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月24日 01:36 kamofuraさん
  • 番外編を報告します⑧バラストが手に入った1

    LeAPSの未使用HIDキットが2セット手に入った(*^^)v オークションで送料入れても2,000円以下 しかぁし、どちらもH7仕様の3000kと6000k 35W仕様 製造年は2011年製 取りあえず、恐る恐る通電テスト 結果4セットとも異常なし(*^^)v 起動電流6.5A → 安定後3.3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月11日 22:22 kamofuraさん
  • フォグランプ HDI化

    フォグランプをHDI化しました。 フロントバンパーを外して、強化ハーネスを取り付けます。 赤線:電源線 青線:アース線 緑線:HDI配線 緑丸:リレー 外したバンパーのフォグランプを「スズキ ジムニー フォグランプ 左右セット 耐熱ガラス 金属リフレクター」に交換し、HDIバラスト及びHDIバル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 23:15 EVERYUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)