スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • エブリィワゴン DA64W 車中泊ベッドDIY・レザータイプ/クッション材50mm動画あり

    順番逆に掲載になりますが、イレクターパイプのベッドフレームが完成したので、ウレタン使用したマットレス製作にはいりました。 まず必要な時はセカンドシートを起こせるように分割。 シート下を荷室と考えて、車内に居ながらマットレスを持ち上げて荷物の出し入れが可能な事。 延長方向の半分の片側は、冷蔵庫 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月16日 20:24 TENGUさん
  • 純正シート加工 スライドチャレンジ

    なんとなく思いつきでやり始めてしまったので 途中経過の画像はありません_| ̄|○ 身長183cm としましては 純正シートレールを最大限後ろにセットしても 足元に余裕が無く気になって居ましたが セカンドマシンなので我慢していたところ 機械加工の達人の友達が どれどれ? とあっという間にやっつけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月16日 18:00 GARUNさん
  • スズキラパン HE33S アームレスト流用

    結構、無理やり付けましたが良いです! 幅が広くなり肘が置きやすいし、エブ純正から1ランクアップしたような感じ。 小物入れも便利。 可動範囲。溝を削れば、もう少し上にいきそうですがそのままで使用します。 (自分のシートポジに合わせなければ、真っ直ぐになるかも) 邪魔な場合は固定長ネジ1本外せば脱着出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月4日 14:40 もろにさん
  • シートバック換装

    HN22S keiのシートバックに換装しました。 リクライニングレバー側はシートバック取り付けボルトの位置と個数が合致するのでボルトオンですが、反対側はDA62Wがピボット部の1つのみでシートバックとレールを止めており、固定方法が異なる為、ボルトオンにはなりません。元のKeiのシートレールからピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 12:23 たまちゃ@函館さん
  • リアシートリクライニング用ノブ折れました🥺

    エブリイワゴンのリアシートを倒そうとノブを引っ張ったら…折れました🥺 プラの経年劣化でしょうか? 新品を買ってもそこまで高くないと予想されますが、引っ張れれば機能するノブを新品にする…負けた感があるので補修しました🤣笑笑 よく見ると穴のセンターがズレてます! これは元々の部品のセンターがズレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月3日 21:46 taka-555さん
  • リアシートカバー作成~☆その1

    RECARO LS-F張替えに続きます☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/2431414/note.aspx リアもRECAROと同じように1から作成しました、かなりメンドかったよ(あせ って、いきなり完成~画像は背 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 17:54 V吉さん
  • シート横断熱材装着(150,700km)

    エンジンルームの熱気がふくらはぎ辺りに感じたのでレジャーシートを切って挟んでみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 04:56 KITTさん
  • RECARO LS-F張替え その2

    その1からの続き~☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/2409096/note.aspx 生地を裁断して縫い合わせます、もちろん2脚分なんでメンドクサさ2倍(わら で純正の生地に着いてる各パーツを使いまわしするので糸をほぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月22日 19:04 V吉さん
  • シートレール ポジション変更

    運転中膝が痛くなり易くて苦痛でした。もっと座席が下がらないものかと思い調べてるとやっている人が結構いたのでそれなら自分でも何とか出来るかなと思い真似してみました! この状態までバラし構造を確認(`・∀・´) なるほどね!って理解した上で加工開始。 組み付けて比較すると 加工済みの運転席はこれだけ下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月14日 12:37 オー☆マイキーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)