スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シフトパネルにカーボンシート

    サイズ計って長方形。真ん中の○は新聞紙で型取り。 半分貼り付け。 残り半分貼り付け。 終了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月8日 18:03 hibijinpapaさん
  • ニーレストパッド変えてみた

    赤い合成皮革を手芸屋さんで購入して、両面テープで止めてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 22:14 としやん!さん
  • 3.5インチ・ミニモニター用 木目調枠作製② あとココも…☆ 

    装着は夜になってしましましたが、 まず付ける前☆ 装着♪ まあ、いいでしょうw 自己マン~♪ あと本日は、以前からやろうやろうと 思ってたココを…^^ 自分的にはお気に入り~♪ これは実は塗装ではなくて、マットブラック シートなんです☆ 次はアソコを真っ黒に…( ̄ー ̄)? (^。^)y-~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月20日 21:31 ひなパパ☆さん
  • プチDIY

    加工した木材にカッティングシートを貼ってた今までの物にもっと厚みを持たせたかったので、作り直しました。 リアルな木目を生かそうとニスの2度塗りをしたのに何故だか室内にマッチしなかったので、結局カッティングシートに落ち着きました💨 張り付けたマジックテープで、スマホホルダー要らず✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 18:38 やぎめいめいさん
  • LV モノグラム柄 レザー貼り

    巷でレザーメイクが流行ってると言う事で 私も挑戦しました! 関西流にエロさだしてみました(*^^)v 内装が茶木目なのでこの柄選びました♪ 助手席側のエアコンの吹き出し口は元々使用しないので塞いでしまいました。 メッキリングとの相乗効果でいい感じです(^^♪ 助手席前の小物入れです。 若 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年11月13日 18:11 SEXY もりごりさん
  • ドリンクホルダー塗装

    ベージュ色のドリンクホルダーをブラックに塗装しました 高級感がアップしましたね! ドリンクホルダーの部分にメリハリをつけたいと思います。 ギターのピックがあると、より簡単に外すことができます。 しっかりと脱脂をします、やり過ぎに越したことはありません。 1回目の塗布 焦らず、薄く重ねて塗りましょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 13:29 hiron5150さん
  • USBパネル製作

    用意したのはダイソーにある、USB延長ケーブルとホットボンドとです。 まずは運転席右手側にあるスイッチの空パネルを外し、ケーブルが2つ収まる位置にドリル等を使い穴を開けます。 (自分はカッターを炙ったもので切込みを入れ、中はニッパーでガシガシ毟りました) ケーブルがリールタイプだったら、分解し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月6日 03:31 毒電波さん
  • シフトパネル??ですかね??

    皆さんのアイデア頂きました。 誰のを参考にしたか、分かりません。 申し訳ありません。 https://amzn.asia/d/98bj9uY 2月頃に作業したんですが、もう少し安かったかもしれません。 モノ的にハズレでも5個入りなんで 中は、アルミホイルをシワシワにしてみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月19日 05:19 henjinさん
  • ブースト計取付リメイク

    Aピラーにブースト計を取付してました。 以前は、こんな感じでホットグルーで接着w 遠目からならOKですが近くからだと汚い仕事w (笑) 余ったデットニング材を使って補強 ペタペタとw(^^♪ 今回は、使う量も少量なんでこのパテ材を使用 鉄板専用なんだよね これ・・・・ ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年5月6日 14:57 ☆兄貴☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)