スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - エブリイワゴン

トップ 内装 ステアリング

  • ハンドル交換

    自分的には2本スポークより3本スポークが好みなのでラパンの純正ハンドルに交換します! ホーンのカプラが同じなので、そのままぽん付けします! そのままぽん付けなので楽チンに交換出来ました✨木目のハンドルをチョイスしたのでいい感じになりました😃 中央のラパンの文字は何かで目隠ししておきますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 16:51 タニ坊さん
  • ステアリングの鬼バック(ボス延長)とダウン(コラム加工)♪

    シートのスーパーローポジション&バックに合わせて、ステアリングもコラム加工による下げとボス延長による後退をさせます(・ω・) まず下げについては、ステアリングコラムをステアリングサポートメンバにボルト4本で固定している(吊っている)部分にスペーサーを入れることで、コラムごと下げます。 コラムごと数 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年9月14日 22:37 †ガンメタ†さん
  • ステアリング&シフトレバー仕様変更(廃材仕様)。。。

    カーボンシートが余っていたので、エアバックの両サイドと スイッチパネルにカーボンシート貼り付け。 若干の高級感UP(自己満足) 以前から付けていたグリップカバーですが、格安品でクオリティ悪く フィッテイング××。。 どうしても下の方が開いて合わなかったので、会社の廃棄コンテナ内よりスチームカプラ用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 21:38 ∮ふじりん∮さん
  • ステアリング交換

    まず、安全のために、ホーンとエアバッグのヒューズを外します。 本当は、バッテリーのナイナス端子を外した方がいいのですが、エブリイはバッテリーが荷室フロア下にあって、アクセスしにくいので、この方法でやりました。 次に、エアバッグ部分を取り外すため、ステアリングの横にあるボルトを外します。 左右に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2009年11月15日 14:08 Sum42さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)