スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • エブリィワゴン ブーストメーター装着動画あり

    ブーストメーターの装着完成です 精度の高い機械式か装着が手軽な電子式との選択支がありましたがエブリィには装着が手軽な電子式を装着する事にしました 機械式はパイプの配管を狭い所に通すのに穴あけが必要ですが電子式はコードですので隙間を利用しての装着が可能です メーターからの配線はダッシュボード下をはわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月6日 19:12 ランクルマニアさん
  • おひさしぶりぶりっす~<m(__)m>

    めっさ久々にのせます~(*^^)v このたびELメータのモニターに選ばれまして取り付けしやした~(-。-)y-゜゜゜まだ発売はしてないらしいですが… 取り付けはメーターをそっくりばらしてメーターパネルを張り付ける感じではりを十二時方向にむけてすべらしていれるかんじです(-。-)y-゜゜゜あと配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2013年6月6日 22:35 SEXYぶるぞうさん
  • ブースト計交換

    まずは付いてたブースト計を取り外し新しいブースト計の配線をします😄 専用のハーネスにてブーストセンサーからコネクターを割り込まします 運転席側から撮った写真です。エブリイはシートとシートの鉄板の下にあるのでボルト4本外して作業しないとカプラ抜けません 。黄色の配線は室内まで通します😄 赤はAC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月26日 18:04 MotoMiinaさん
  • 水温計(オートゲージ)

    メインメーター内に水温計がHIかLOしか無く温度もわからないし、追加で水温計をつけちゃいました。 バンパーの外し方は先人の方々が説明してくれてますので端折ります。 バンパーを外して作業しやすい様にしてあります。 追加水温メーターから水温センサーに繋がる配線は助手席の足元にある配線が通っている所から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:06 原田 舞さん
  • ブースト計取り付け。

    ブースト計の取り付け。 写真はDA64Wの最大ブーストの時のモノです。 シリコンホースに変えた時に、スロットルバルブ後方のチャンバーから出てるホースに三つ又を噛まして、エンジンルームの前方に穴開けしてホースを室内に引き込んであります。 運転席のステップ裏に全部収まるかと思っていたら、フィルターが邪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 19:23 原田 舞さん
  • ブースト計取り付け

    諸先輩の取り付け例を参考に、オートゲージの電気式ブースト計を、アワアワしながら何とか取り付け完了しました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月5日 19:36 へたれオヤジさん
  • 電圧計

    電圧計も付けていきます。 このメーターが他のメーターの電源に行くのでちょっとだけ手間がかかりますね。 バッテリーの電圧が見たいので、後部座席下から運転席までバッ直電線を引いてきました。 黒いBOXはブースト計のセンサー部分です。 その横に出てるのが今回引いて来た線です。 写真が無いのすみません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:17 原田 舞さん
  • オートゲージ ヘッドアップディスプレイ

    水温計を探してたら ブースト計と同じメーカーの オートゲージから  ヘッドアップディスプレイタイプの 多機能メータが有るのを発見 !(^^)! 取り付けは いたって簡単♪ ヒューズボックス横の 車輌診断用のOBD2コネクターに 付属されてるコネクターを ブチュっと差すだけ !(^^)! ほんと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2016年9月25日 22:46 5番機さん
  • ブースト計交換しました !(^^)!

    先ずは 取り付け位置! 以前取り付けてた場所に付けようかと 思いもしましたが。。。 飛行中の見やすさを考えて お決まりのピラー部に !(^^)! ちなみに仕事中?って。。。 ツッコミは 無しで (笑) 配線は 全てカーナビから♪ 以前のブースト計の配線は ゴチャゴチャだったので 今回はタグを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2014年8月15日 02:59 5番機さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)