スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計取り付け

    ブースト計取り付けます。 付属のチューブは熱に弱そうなので、シリコンのチューブ別購入しました。 三又割り込みます。 チューブを室内に引き込みます。 ドリンクホルダー外して配線とチューブ通しました。 配線とチューブ剥き出しですが、よしとします。 小物入れに押し込みました。 見やすいと思います。 イグ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月24日 19:07 マキバ牧場さん
  • BLITZ ブースト計取り付け♪

    せっかくなのでブースト計取り付け♪ ガラクタ入れに放り込んでた古いBLITZ製ブースト計を引っ張り出してきましたよ♪ 因みに昔タントくんに付けようと思ってイルミネーションをLEDに交換して放置していたブツです。 エンジンルームきちゃないけどご勘弁をw 途中のゴムホースをぶったぎって水槽用の三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 17:31 かべきち@220さん
  • ブースト計交換

    まずは付いてたブースト計を取り外し新しいブースト計の配線をします😄 専用のハーネスにてブーストセンサーからコネクターを割り込まします 運転席側から撮った写真です。エブリイはシートとシートの鉄板の下にあるのでボルト4本外して作業しないとカプラ抜けません 。黄色の配線は室内まで通します😄 赤はAC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月26日 18:04 MotoMiinaさん
  • リアヒータースイッチ 照明打ち返え

    皆さんの投稿を参考にリアヒータースイッチの球切れを直しました T5のLEDをゴム台座に移植して取り付けました。 移植作業にはピンセットとハズキルーペのお世話になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 10:58 Kokuzonakaさん
  • ブーストメーター取り付け

    56,982Km ブーストメーターを取り付け。 作業は夜中に。 翌朝撮影(笑)。 水温センサー配線に沿って配線。 長さが足りないので、センサー側はメーター付属のものを、メーター側は手持ちのバキュームメーターの線を用いる事にする。 エンジンルームから床下を通して、助手席足元のサービスホールから車内へ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月24日 10:23 F708さん
  • コムテック ZERO 803V

    ヤマカンでobd2 R2配線を買い、コムテック 803Vをつけてみた。 無事obd2より吸い出せて装着可能でした。 ちなみにobd2は9です。 obd2カプラーは右下にありました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月2日 22:46 ベンエースバンさん
  • ブースト計取り付け

    オートゲージ52φ コンソールを通して 犬の毛らしき物が多くて掃除しました。(後で) エンジン側はここから取って 箱?は一旦ここにつけましたが、コンソールと当たったので、後に移動しました 配線はボルトオンでいける様に製作 カプラーにしました。 ハンドルの前に取り付けしました。 完成 何故かブースト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 00:18 ベンエースバンさん
  • 水温計取付③

    グローブボックスを外して、予備線を取り出して、水温計の配線を結線。 油温計と同じように、オーディオ裏からデフロスタの隙間を通して、ダッシュ上に。 ついでに、将来ブースト計の為に、手持ちバキューム計の純正配線をメーター周りに引いておいた。 オートゲージSM52は、ブースト計とバキューム計のセンサー部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月30日 00:17 F708さん
  • 水温計取付②

    まずは、冷却水の補充・エア抜き。 手順は車にあるので、その通りに行う。 また、後席ヒーターからもエア抜きが必要と先人の知恵があったので、それも行う。 エア抜きホースを外して、ラジエターキャップ開けて、冷却水を口いっぱいまで。 センサー取り付け時のお漏らしで、リザーバータンクは空に、ラジエター内も冷 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月29日 23:49 F708さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)