スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - エブリイワゴン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ○○ホース交換

    この部分がちぎれてますので、交換します!アイドリングが安定しなくてエンジン付近を見ていたら発見しました。DA62の時もこの辺の下のホースがちぎれてフケが悪くなった事がありました。何のホースなんでしょーか? 拡大写真です! このホースは、どんな役割なのかわかりません!名称も不明です! ちぎれたホース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 21:17 マッハGさん
  • エンジンオイル交換(備忘録)

    今回もお近くのABさんで交換🔧 何やらLINEのお友達追加でお安く交換🎵 ABのハウスオイルの化学合成5W-30と エレメントの交換。 今回 1355,38km 前回 1319,33km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 14:37 とめっちさん
  • 巻き上げスクリーン式サンシェードの取り付け♪

    なかなか良いものがありますね、巻き上げスクリーン式サンシェードです(・ω・) 汎用で、車種ごとに長さが変わるだけなので使い回しができるのもいいですね。 ネットで購入、1万円程度ですので安価ではないですが、やはり画期的でスマート、それでいて機能的なので購入してみました。 取り付けは簡単、誰でもで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月30日 17:43 †ガンメタ†さん
  • 肘置きのヘタリ修復

    中のウレタンスポンジがくたびれて、肘置きの中の鉄板の形が出てます!w カバーを全部脱がすと。。。 見事にボロボロ(笑) デットニングで残ってた吸音スポンジをカサ増ししておいて。 これ以上ボロボロになって粉まみれにするのもマズいし。。。 ビニール袋で一旦カバーしてテープで形状固定。 純正のレザーのカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月28日 16:18 原田 舞さん
  • リビルトオルタネーター故障動画あり

    異音が鳴ってる動画も上げております。 予防整備の為に交換しておいたリビルトのオルタネータ。 1か月ちょっとで壊れました。 ほんと家の近所で良かったです💦 壊れた翌日にも車を使うので急遽元のオルタネーターに積み替えです。。。 回転が落ちる時に大きい異音と共にインジケーターが点灯。 車庫に帰って速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 15:48 原田 舞さん
  • フットブレーキ戻らない2

    こんな形です! 輪に切れ目があります。爪は6箇所でそのうち3箇所が開き側でロックされます。 ギザギザのクリーム色の所がラッチ機構で、ここの戻りが悪くブレーキ解除されませんでした。清掃、給油、左右板ズレを直して 左右板を等間隔で保持するように支柱で固定しました。上部もやろうとしましたが、固定ネジと干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 17:26 マッハGさん
  • フットブレーキ戻らない

    フットブレーキが戻らない時があって、運転に支障をきたしてました。 解除の時にラッチがフリーにならないので、バラシてみます。 赤丸のワイヤー調整ネジを外してからレバーユニットを外そうと思います。 ユニット固定用のM8ナット対辺12mm3箇所を外します。 左右は、だいたい見えますが、真ん中上は、見えに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 17:15 マッハGさん
  • リヤゲートガラスへのスモークフイルム貼り付け♪

    以前、リヤゲートをヤッちまってからはスモークフイルムを貼っておりませんでしたが、やはりスモーク化したく、このたび施工することとしました(・ω・) ※ヤッちまった整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid/1268166/car/2301800/587233 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月7日 23:15 †ガンメタ†さん
  • 早速ツイーター取り付けしてみた。

    昨日フィルムコンデンサーを交換したツイター。 取り付けていきます。 配線はメインユニット裏から取る事に。 ユニットを外さないとなのですが、パネルの外し方は関連URLに。 助手席側からこの辺かな?って事で決定。 配線はピラーカバー外してダッシュボード内に引き込みしてあります。 強力両面テープで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 18:04 原田 舞さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)