スズキ ジクサー150

ユーザー評価: 4.27

スズキ

ジクサー150

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジクサー150

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ジクサー150 リヤキャリア取付け

    先週の新潟ツーリングでは積載力のなさで土産持ち帰れなかったのでキャリア取付け。 積載重量8キロのエンデュランス製を調達。 なにげに、このグラブバーのデザイン好きだったので、外すのは忍びないけど仕方ない。 例によってボルトのネジ穴に塗装回っていたのでタップ立てる。 カラー挟んで固定ボルトの締め付けト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 21:31 mamiyoruさん
  • ジクサー マフラースライダー取付け

    立ち転けしたときのお守りマフラースライダー 先端外してマフラーハンガーボルトと入れ替えるだけ ビフォー アフター もう少し長いほうが良かったかも そのうちカラー追加しようかな 目立ちませんね ほんとに目立たない 主張するものではないのでオッケーです そろそろハンドルカバー外せますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月30日 13:05 mamiyoruさん
  • LEDヘッドライト交換

    このLEDライト、明るさが足りないので交換することにします。 ネジを2本外すとハウジングを分解できます。 古い方は基盤が露出していて、いかにも安物といった感じ。 新しいのは密閉式で高級感があります。 クリップを4つ外すとハウジングと分離できます。 下駄の高さが違いましたが、クリップをカットして固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 20:00 ハンガリー娘さん
  • ナックルガードを自作する

    アクリル板のものが壊れてしまったので自作します。 1㎜のアルミ板を切って叩いて削って これで磨きました。 脱脂してミッチャクロン。 ダイソーのマットブラック塗りました。 ドリルで穴を開け、ステーを付け ミラーの根元の取り付けました。 アクリル板のものより少し上に面積が増えました。 Rも付いたので寒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 14:58 ハンガリー娘さん
  • ジクサー150 フロントフォークガード取り付け

    250には付いてるけど150にはついてないフォークの飛び石ガード。 キタコの汎用品を調達。 ビフォー アフター 飛び石でフォークがやられるの、少しは低減出来ると良いですね。 ビフォー アフター 固定する結束バンドがツヤツヤしてるので紙ヤスリで足付けしてから、つや消しブラックを吹いておいた。 これな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 17:59 mamiyoruさん
  • ジクサー150 ヘルメットホルダー取り付け

    ジクサーのヘルメットホルダーはリヤシート外して引っ掛けるというもので、使えない事はないけど荷物積んでたら無理だし、リング引っ掛けるのも結構キツかったりするので社外品を取り付けます。 安い大陸製を調達。 タンデムステーに取り付け。 なんだけど、ステーの径はハンドルバーより小さいので、締めても力かける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月7日 10:17 mamiyoruさん
  • ハンドルの振動防止

    バーエンドのウエイト取付をしました。デイトナのです。 ガンメタだったかな。 まるでノーマルにしか見えないのがとても良い。 ポッシュのハンドルバー取付。色はブラックを選択。 取り付けてます!オーラが一切出ないようにしています。 この2つ同時に付けたのであれですが、振動は無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 08:44 こすび青さん
  • フェンダーレスキッド装着

    どうしてもこの舌みたいに伸びているフェンダーが許せなく、デイトナ製のフェンダーレスキッドを購入、交換を行いました。 デイトナ製を購入すれば、細かい外し方と取付方法がしっかり明記してあるので、私でも簡単に取付出来ました。 ただし、純正フェンダーからウィンカーを取り外す時のロックを外す時は気を付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 20:49 36番目の、おかーん!さん
  • ライトの取付

    取付場所苦慮の末 ハンドル上になりました。 配線は前回USB充電器の取り付け時に伸ばしたものから分岐して使用。 暗くなったので角度の調整と点灯チェック。 これはヘッドライトのみ。 暗いです・・・ ライトオン。 明るい! しばらく使ってみて、また考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 18:26 ハンガリー娘さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)