ユーザー評価: 4.81

スズキ

GIXXER250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GIXXER250

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ジクサー250 フロントフォークスプリング交換

    前回リアサスペンションをジクサー150用に交換して好感触を得たのですが、今度はフロントの硬さが気になるようになってしまいました。 車種専用品はハイパープロというところから出ているのですが 2.3諭吉ほどしてしまいます。 そこでまたしてもジクサー150用を調達! パーツカタログ上の図では同じようなも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月9日 16:53 A5M2bさん
  • ジクサー250 リアサスペンション交換

    リアサスの硬さが私好みではなかったので色々模索しましたが ・車種専用社外品:17万円もする ・中華汎用品:安価だけど加工が必要、耐久性不明? で、放置していました。 今回兄弟車のジクサー150のリアサスを入手したので取付けます。 車重が15kg程度異なるので、少しは柔らかくなるかと思います。 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月26日 18:41 A5M2bさん
  • フロントフォーク&リアサスペンションのスプリング交換

    ショップ作業にてフロントフォークとリアサスペンションのスプリング交換を行いました。 リアサスペンションのスプリングは一旦メーカーにリアサスペンションを送って組んで頂きました。スプリングの組み替え費用と往復送料がかかります。 ショップがたまたま未使用品の純正リアサスペンションを持っており、手間を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 22:24 moroderさん
  • リアサスペンション 交換

    シート、サイドカバー、バッテリーを外すとサスを取り出す準備完了。 車体を上げて14㎜のボルトを抜くとサスが出てきます。 純正はトラックでも使えるのではないかと思われるほど頑丈そう。コイルも太く、重量もあります。 それに比べて中華サスはきゃしゃに見えます。アルミで重量は半分の2㎏。高級感があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 15:51 ハンガリー娘さん
  • リアサス交換

    リアサスを交換しにバイク屋に行ってきます。 バイク屋さんにて交換し完了。 途中の作業時は、撮影してません。 物は、ハイパープロのサスです。明日、距離を乗ってみたいと思います。 ノーマルより乗り心地が良くなったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 17:20 チーテプさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)