スズキ グランドエスクード

ユーザー評価: 3.86

スズキ

グランドエスクード

グランドエスクードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - グランドエスクード

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 内張りのビビリにグル~グッド(上向き矢印)

    最近、段差でのミシミシ音が気になりドアの内張りを外してみました。 外したら、内張りの発泡スチロールが落ちてきて納得。 中で遊んでたんですね。 どうせやるならということで4枚とも外して発泡スチロールをしっかり固定。 ポケットやグリップの裏など、叩いてビビる部分をグルりました。 遮音等は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年7月29日 19:43 よっしー@入間さん
  • エアコンルーバーにモール

    エアコンルーバー先端のバリが気になっていたのでバイザー用モールを付けてみました。 装着前 センター 装着前 サイド 装着後 センター 切ってはめるだけ。 装着後 サイド ちょっとお下品…(汗 とりあえずなんでいいや。600円やし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月28日 18:12 よっしー@入間さん
  • シートレールカバー 取り付け編

    前回の補足。ゴム部の引っかかってる穴の写真。 純正カバーの上にブツを被せるような形で取り付け。 金具の幅を微調整して前側になる方は外れないようにして、真ん中付近のヤツは軽く引っかかる程度にする。また純正カバーのネジにカバーを友締めすることによって外れにくくなる。 横からみた図。シート側の下部に6m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月14日 19:32 herokiさん
  • シートレールカバー(試験運用中) 準備編

    このシートレールって結構無用心だと思いませんか? ゴミ詰まったらどうするんだろ・・・。 見づらいですが、今までの防護策。 泥除けのテーブルクロスが余っているので ただ乗せてみただけ。だから後部席の人が 乗降する毎に手直し。(涙) 調べても市販品が無さそうなので自作! とりあえず写真のような感じで小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月14日 19:13 herokiさん
  • インパネの小物入れ

    コイツが中途半端で使えないので、とりあえず 外してみる ネジ2本とツメで固定されているのを外して 内側にあるプラスチック製のステーらしきものを 外さないと他の配線を外すだけのスペースが無い。 インパネ側にネジで固定されているものも 全て外すと、ようやくパネル部分完了。 ネジは微妙に長さが違うものも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年4月19日 17:48 herokiさん
  • インパネバルブ交換

    純正のインパネバルブの色は緑色ですがこれを白色にしました。 交換バルブは「PIAA H-222(12V/5W エクストリーム ホワイト)」です。 バルブは2ケ入りですのでこれを二つ、合計でバルブは4ケ必要です。 インパネを外します。 左上の画像の赤丸、4箇所にネジがあります。 ただし、下二箇所のネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2003年10月7日 12:29 Cyber-Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)