スズキ GS1200SS

ユーザー評価: 4.63

スズキ

GS1200SS

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GS1200SS

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • COOCASE ASTRA SPEC-F2 電池交換1

    アウトレット品のため、内蔵バッテリーが故障しており、 バイクから電源が接続されていないとリモコンでのロック・アンロックが操作できません。 常時電源接続するとCOOCASEのセキュリティなどで少しずつですがバッテリーの電気を消耗するのでバッテリー上がりのリスクがあります。 ケース内部には常時電源を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月11日 18:08 Tradstickさん
  • アンダーカウル装着

    現車合わせして一部カットし、ガンメタに塗装しました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月16日 13:21 ハッシー→さん
  • ビタローニ F-1 カリフォルニアン ミラー取付

    ミラーと車体の取付寸法が違うので適当に鉄板を加工 穴間寸法は車体は50mmでミラーは65.5mmです ミラーの穴(ザグリがない方)は5mmでタップ切ってあります 適当に塗装 安定のシャシーブラック(笑) 車体に当てて問題がないか確認 ミラーのベースを取り付け ミラー本体を取付 ちょっと別角度 反対 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月19日 17:27 い一はまさん
  • スライダーの塗装

    安価だったのと黒色は定番過ぎるので白色のスライダーを購入しました。 スライダーを取り付けるクランクケースカバー周りはシルバーなので、 シルバーに塗ります。 塗料は染めQを使いました。 新聞紙の上で、軽く(薄く)塗装し乾燥させます。 裏面は適当ですが、とりあえず塗ります。 白色が見えるとみっとも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月16日 23:14 Tradstickさん
  • スライダー取付

    昨日塗装したスライダーを取り付けします。 まずはネジを外します。 スライダーをあてがい、ネジを締め固定します。 反対側も同様にします。 スライダーをあてがいネジを締め固定します。 角度を変えて。 正面から見ると、バンク角的には随分減りますね。 反対側はバンク角の減少は少ないですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月17日 11:18 Tradstickさん
  • モリワキエンジニアリング SKID PAD

    まずは内容物を確認 稀に欠品している場合があります(過去にデイト◯でくらいました) 取説を参照してざっくり組んでみる まずベースプレートを付けてからパッドを取付 左側 こちらはメタルベース/ボルトの長いものを使用 同右側 ひとりで出来た! ちなみにGS1200ss用なんて当然ないので(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月18日 20:58 い一はまさん
  • ウインカーブラケット交換

    初回は2009年10月24日作業です。 経年劣化で裂けてしまったウインカーを支えている、ゴム製のウインカーブラケット交換します。 スズキの純正部品ではASSY交換ですが、カワサキからだとゴム製のウインカーブラケット単体が取り寄せる事が出来ます。 裂けて垂れ下がったウインカーです。 ウインカーの配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月24日 14:44 Tradstickさん
  • サイドカウル取り付け部にスペーサー取り付け

    GSX-R1100のラウンドオイルクーラーを取り付けたため、 サイドカウルの一部を固定ができなくなっていました。 純正のオイルクーラーより幅が広くなったため、サイドカウルが オイルクーラーに接触し約10mmほど隙間が空いています。 アルミの10mmスペーサーを隙間に入れ、固定ネジを長いものに交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月23日 12:27 Tradstickさん
  • COOCASE ASTRA SPEC-F2

    アウトレット・傷有り・訳あり(インナー欠品)品をヤフオクで落札したものです。 傷は目立たないもので良かったです。 COOCASEの売りの一つでもあるインナークッションが欠品なので、 GIVIのケースと変わらない内部です。 縁には雨の進入を防ぐ縁とパッキンが付いており、雨の侵入対策が 今まで使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月25日 20:07 Tradstickさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)