スズキ GS125E

ユーザー評価: 4

スズキ

GS125E

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - GS125E

  • タコメーターケーブルシール交換

    オイル漏れの原因となっているスリーブ内のパッキン類を交換する為スリーブ本体を外します。 外れましたのでついでにパーツクリーナーで綺麗にしときましょう。 スリーブ外側のパッキン、経年劣化でペラペラになってます…これではオイル漏れしますね。 スリーブ内側のパッキンも交換するのですがこれが取りにくい!逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 08:23 きつねおじさん
  • 汎用 マルチメーターを付ける 配線

    GN125純正 → マルチメーター 水色 → 水色 青 → 緑/赤 黄 → 青 黒 → 橙 グレー → 白/茶 黒/白 → 緑 マルチメーター 車両追加 黒/黄 → CDIに入る青 赤 → キーシリンダーに入る赤(バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 17:01 座席さん
  • 汎用 マルチメーター

    中華メーターがまさかのスピードメーター側も信用ならんと言う事が発覚したので庭に埋める事に(笑) で、Amazonになにやら怪しいマルチメーターが売っていたので購入~(懲りないです) 早速取り付けの為ばらします~ これがそのメーターだす~ なんと3200円(*´∀`)ノ これでタコスピードギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 16:46 座席さん
  • タコメーターをばらす

    某オクで買ったGN用メーターなんですが 車両に付けてエンジンかけたらタコメーターがえらい数値を示しまして~ ファーストアイドルが12000回転のアイドリングが3000回転(笑) キャブがおかしいのか?と思い試しにCBXのタコメーターを付けてみたら正常な数値 これ 不良品でね? って事を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月24日 15:52 座席さん
  • タコメーターの中古ウェッジバルブ交換とケーブルのグリスアップ

    タコメーターの中古ウェッジバルブ交換とケーブルのグリスアップ。 購入時から切れていたウェッジバルブを中古に交換。 タコメータケーブルを取外し、古いグリスを拭取り、モリブデングリースを塗布し、組立。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月15日 02:13 SAMBER-KR6さん
  • スピードメーターの中古ウェッジバルブ交換とケーブルのグリスアップ

    スピードメーターの中古ウェッジバルブ交換とケーブルのグリスアップ。 整備中にウェッジバルブが球切れした為、中古に交換。 スピードメータケーブルを取外し、古いグリスを拭取り、モリブデングリースを塗布し、組立。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月15日 02:12 SAMBER-KR6さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)