- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- GSX-8S
- カスタム情報
スズキ GSX-8S カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ GSX-8S をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるGSX-8Sオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

houkさんのGSX-8S
GSX-8Sのおすすめカスタムパーツ
GSX-8Sでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
GSX-8Sのフロントリップ・ハーフスポイラー
GSX-8Sをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
中華 フロントスポイラー
高速にてフロントの設置感が希薄になるのでちょっと悩んでいたところ、サキヌマー氏の動画でつけていい塩梅だったみたいなんで、パチモノですがゲット。ちょっと良くなった気がする。
購入の際はちゃんと、補強フレームがついているものを購入することが望ましいです。
GSX-8Sのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はGSX-8Sのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Mivv SR1フルエキゾーストシステム JMCA認定品
令和6年11月現在で、GSX-8S/R用の車検対応しているマフラーは、ヨシムラとこいつの二択です。(もし他にあったらごめんなさい)
ヨシムラの方が、エキパイとかのクオリティも良く満足度も高いと思いますし、スズキならやっぱりヨシムラという定番感も捨てがたいのですが、マイノリティ(天邪鬼)な自分はあえてこちらを選びました。
とはいうものの、こちらも個人的にはカッコは引けを取らないと思います。
取り付 ... -
ヨシムラ 機械曲R-11 サイクロン 1エンド EXPORT SPEC 政府認証
【再レビュー】(2024/10/17)
装着して暫く走ったので再レビュー。アイドリング時の音量は割と大きめだが走り出すと周囲の音に紛れるので大した事は無い音量に感じる。音質は純正よりは低音だが重低音と言うよりは歯切れの良い乾いた音質。
走行性能はスロットル開け始めのレスポンスは少しダルになる。純正マフラー時のAモードとBモードの中間位。sp忠男の様に中低速域のレスポンスアップは無い。元々Aモー ... -
ヨシムラ R-11 サイクロン 政府認証 メタルマジックカバー
何乗ってもマフラー変えなきゃ落ち着かない私w
やっぱり8Sもマフラー変えちゃいました😆
さすがマイナー車種w
車検対応マフラーがイタリアのMivvとヨシムラの2社しかラインナップされてません(-。-;
しかもスリップオンの設定が無く、フルエキのみなので地味に高価😅
何を買うか迷いましたが、スズキ車なので定番ですがヨシムラに決定!
サイレンサーはメタルマジックカバーにしました。
カーボンの質 ... -
ヨシムラ R-11 サイクロン チタンブルー
ノーマルは静か過ぎで
バイクの楽しさ半減なので
ヨシムラに交換。
ヨシムラも静かだが
多少は排気音がする。
封印を解き放ちたい…
みんなのGSX-8S~カスタム事例~
みんなのGSX-8Sをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
のら_NoraさんのGSX-8S
久しぶりに大型2輪復活ですw
今まではリッタークラスのLツインとか乗ってましたが、もう若くないのでミドルクラスへ路線変更w
久しぶりにバイク熱が湧き出したので、近所のバイク屋さんへ行きました。
たまたま置いてあったこの子に心奪われました😂
「なんじゃこのバイクw😅」
正直、第一印象はカッコよくありませんでしたが、でもじっくり見ているうちに愛着が湧いてしまったのか、気に入ってしまいました ... -
pen@てるさんのGSX-8S
初めて見た時から多分、買う運命だったと思います。
ギャプラン顔、シュラウド迄含めればハンブラビっぽいデザインのネイキッド。
Zガンダム好きに刺さりまくり!
まさかスズキがデザイン頼んだのって永野護先生か?
ちなみに機体のコンセプト的にはギャプランがS1000、ハンブラビが8Sですね(o^^o) -
いさむ.さんのGSX-8S
やっと納車しました。
シドニアの騎士の継守みたいな顔つきが好み -
11200号さんのGSX-8S
xsr900から乗り換えます
2023 令和5 4月 納車 -
シゲゾーさんのGSX-8S
2024年5月末に納車しました。
人気のあるバイクに興味が無くて
万人受けはしないであろう8Sにしました。
8Sも自分好みにカスタムして楽しんでます。 -
houkさんのGSX-8S
vストローム1000(2014年式)からの乗り換えです。2気筒車に乗ることが多かったですが、無意識にVツインに乗ることが多かったので、好きだったんだと思うのですが、50肩で振動がつらくなってしまいました。振動が少なく、クイックシフター、最近話題のモード変更がついた車種を探して目を付けたのがGSX8Sでした。
狙った通りの振動の少なさで快適です。ちょっと遠ざかっていたツーリングにまた出かける ... -
mtmrさんのGSX-8S
この9年で!!単車7台車!2台乗り換え~
ゴリラ!ガンマ,GPZ,RZ350,RZ250.XJR1300
VTR1000Fスーパーデューティーク990.390デューク
MT09.KSR80.ビューエルX1.KSR125.
XB12Rですね。!40年振りの❕鈴木
-
cochannさんのGSX-8S
MT09と迷ったけど、コスパでGSX-8Sにしました。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
GSX-8Sのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Eクラス デジタルインテリア レザーEXP アドバンス(東京都)
910.0万円(税込)
-
ハマー H3 MAYHEM17in 走行距離証明書(千葉県)
249.3万円(税込)
-
レクサス LS 現行型2024モデル ExecutiveV6ツインターボ(東京都)
1268.0万円(税込)
-
日産 ラフェスタ 電動スライド 純正ナビ Bカメラ スマートキ(埼玉県)
39.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
