スズキ GSX-R600

ユーザー評価: 4.1

スズキ

GSX-R600

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GSX-R600

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • セルモーター取り外し

    写真有りませんがご了承ください 先ずはタンクをヒンジで上げてサイド/アンダーカウルを下にズラします セルモーターの奥に二カ所 六角ボルト(8ミリ)が見えるのでラチェットレンチで外します 狭くてメッチャやり辛いです。 セルモーターのスルーボルトの頭をハンマーで叩いて本体を外します 次はハーネスです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 23:00 屁おいびくにさん
  • バッテリー交換

    3月27日 新車購入以来初めての交換 走行距離16300キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 23:36 屁おいびくにさん
  • ラップタイマー

    タイム計算できないんでまぁちょっとでも感覚がつかめればなぁと。ついに着手する。 ここに本体付けるだけで作動してくれればいいのにね(笑) そこそこごっついセンサーを地面から20センチ、前後ホイールベース間(タイヤに近いとスチールベルト使用だとノイズを拾う恐れがあるらしい)、当然可能な限り熱を避けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月2日 00:19 ぎんとさん
  • 少しでも楽したい

    レギュレーターがここにある。 シートカウルを外す時に引っかかるのでどうにかしたいと思う。 SP-1の時みたいにカウルがミシミシいうほどじゃないけどね。 わーい。ECUに公道で乗るなって書いてある~ (乗ってきたバイクの中では初めて) 転がってたステンの端材でこんなものを作るのに二時間以上・・・ 例 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月18日 20:26 ぎんとさん
  • バッテリー交換

    3年たって寿命がきたので交換することに 購入したのはこいつ・・・ 噂のリチウムイオンバッテリー 比べてみると、二周りほど小さくかなり軽い! 端子を繋げて付属のスポンジブロックで隙間埋めして完了 始動性バッチリ^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月9日 22:54 *ゆめねこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)