スズキ GSX-R750

ユーザー評価: 4.5

スズキ

GSX-R750

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX-R750

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面の作業を終えボディの磨き作業にNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫でガラス面の作業を終え マスキング・養生を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 23:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル交換NEW

    いつもの「SUNOCO RED FOX」 作業はいつものザウィオートスタジオさん 26510km 規定値2.3らしいが オイルフィルター換えると 2.9L近く入るらしい 信頼のRED FOX シフトフィーリングぐだぐだ…だったので復活! スコンスコン♪ギアが入ります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月25日 16:21 Freude am Fahr ...さん
  • 車検NEW

    2020年にうちに来て2回目の車検! 2011年式だからこの子通算では6回目?の車検 走行距離26510km 予備検テスター代3300円 重量税3800円 印紙証紙代1800円 自賠責8760円 計17660円 今回はサクッと通過、また2年乗れます! 7月半ば頃は暑いのでひと月弱前倒しして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月25日 16:16 Freude am Fahr ...さん
  • オイル交換

    32556km 純正オイル ドレンパッキン 交換 タイヤ圧 F2.5 R2.9 チェーン 清掃 クソダルい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 12:11 SPIRIT RACINGさん
  • ミラー交換二セット目

    キジマの汎用ミラー! 小さくてカッコイイけど、視認性もそれ相応でして💦 保安基準適合してなくて、車検毎に戻すのもダルく^^; 車検用にミラーを手配! もちろん保安基準適合。 76cmの円が鏡面に入らないとダメみたいですよ? 合いそうなら常用も狙ってます。 メーカー不明送料入れて2500円ほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 16:34 Freude am Fahr ...さん
  • タイヤ交換

    2月10日に前後ホイール取り外し。 リアのでかいアクスルナットも、ハヤブサとNUDAでソケットが揃ってしまってるので問題なく取り外し。 ショップから、預けたホイールの回収。 清掃してホイールにワックスがけ。 (これ大事で、後で洗車した時、簡単に汚れが落ちてくれる) 交換後、晴れた日を見計らって、ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 11:55 FLAT6さん
  • ツーリング後の洗車

    先週のちょい実家帰省の際に海岸沿いを走って潮を浴びたこと、そして今日も半島ツーリングをしてきたこともあって、久しぶりに洗車をしました。 車体の下回りとかにも思いっきり水をかけて、洗剤でボディを洗ってからコーティング剤でゴシゴシしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 14:36 you2さん
  • バッテリー充電

    寒さでバッテリーがアレで充電しませう! 使ったのはこちらBOSCHの安い方 使い方は簡単 繋いでボタン押すだけ 繋ぐだけでバイクと認識した。 放電し切ったバッテリーだとダメだと言う情報もあり どのくらい掛かるんだろうか〜 暇なので写真撮ったり 2階の部屋から写真撮ったり ブレてますがw 2時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:55 Freude am Fahr ...さん
  • ジェネ交換→オイル漏れ→再度点検

    随分前ですが、ジェネ焼き付き後に社外品ジェネレーターを購入し、取り付けしました。 8000円くらいでしたかね 作業自体はサクサクッと終わります 新品ガスケットです この時パッキン面をあまり丁寧に手入れしなかったんですね… 取り付けから3ヶ月後くらいにツーリングに行きまして、帰ってきたらオイル漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 09:48 こばっち78さん
  • タイヤ交換(前輪)とフォークオイル滲み

    フロントタイヤ交換 キャリパーマウントボルト外し 6mm六角25N.m キャリパー外さないとホイールが外れない アクスルナット側ピンチボルト緩め 10mm23N.m フロントアクスル外し 24mm六角100N.m 最後に左側ピンチボルト緩め (先に緩めると共回りする) 左側のフォークから若干オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 00:12 feh@kajiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)