スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.63

スズキ

GSX1100S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - GSX1100S KATANA (カタナ)

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 逆車用イグナイター 30年前の部品を維持するには!動画あり

    中購入したイグナイター! 予備として保管しようかと思い購入。 今では新品購入は不可(バックオーダーとか)、カタナ専門店でも4万円を超える品物ですからね。 しかし、不良品でエンジンかかりません。 片方のコイルに火が飛んでないようです。 「外すまでは普通に動いてました。」に期待を掛けましたが、やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月22日 23:27 coper3232さん
  • イグニッション・ブースター

    個人的には基本のカスタムメニュー、 イグニッション・ブースターです。 要はイグニッションコイルのバッ直。 昇圧とは違い、バッテリー本来の力を取り戻すカスタムと言ったところでしょうか。 部材のあれこれ。 これらから1枚目のハーネスの類を色々作っていきます。 リレーは30Aを使用しています。 リ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月13日 22:06 富三郎さんさん
  • イグニションコイル&プラグコード交換

    約6万キロ走行に亘り使用してきた純正のイグニッションコイルを、ユニコーンジャパンで販売している製品に交換しました。現在は、同店のオンラインショップが会員制となって、会員にならないと購入できませんが、私の場合、駆け込み?で購入いたしました。取り付けは、純正との交換なので簡単でした。 プラグコードは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月13日 13:05 gsx1100s_tanakaさん
  • マルチスパークアンプ取り付け

    マルチスパークアンプ(MSA)を取り付けました。 購入前にまめしばさんの記事とツイントップさんの MSAの記事は前もって読ませていただいたところで、 個人的な所感を 述べさせていただきます。 MSA(マルチ・スパーク・アンプ)は 複数回点火させる制御回路+イグナイター信号の増幅回路 システムと考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月20日 21:32 あかかたなさん
  • セルモーター交換 - 後編

    セルモーター交換作業の後編になります♪ 前回の続き。 入った。 奥のネジを止め……止め…ます!(>Д<。) 1点しか写ってない。。。(;´▽`A はい!奥はこんな感じ!!(;≧▽≦)ノ 頑張って撮りました(;´▽`A 暗くてわかりにくいが、締め付け中(;´▽`A ココが+の配線の接続先になります! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月9日 18:43 須々木さん
  • ガバナ点火ユニット変更

    純正フルパワーへ変更します。 ポイントカバーを外しますt シグナルロータを外します。 次に3本のネジを外し、ジェネレータ本体を外します。 ネジが固く、手間取りました。 再使用は不可能ですね。 アナログのジェネレータ取り付け。 取付ネジはステンレスボルトに変更しました。 イグナイタも旧式に変更です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月5日 21:21 coper3232さん
  • NGK イリジウムIX DR8EIX交換

    型式GU76A、96年式。 冷機時のアイドリングがすこぶる悪くなり、暖機後も失火しているのかポスポス言っているのが分かったのでプラグを交換。 左から1234番プラグ。 2番だけやたらと錆びている…。 123番だけネジ部にオイルの様な物が多く付いている。 NGKのサイトを見ると新品のDR8EIXの締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 14:21 TOKU-Tweiさん
  • プラグ交換

    プラグを交換しました。 今回使用したのはNGKのD8EAです。 交換は簡単です。車載工具だけでできます。 ただし、2番と3番はちょっと狭いかも。 とりあえず、カウル下のサイドカバーだけ外します。 サイドカバーは3ヶ所で止まってますが、引っこ抜けば取れます。 新旧比較です。 古い方は1万キロほど乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月28日 20:38 白たくさん
  • アーシング取付

    3、4年前に購入したアーシング! キャブはずしに合わせて、取り付けました。 効果はどれほどか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月5日 21:56 coper3232さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)