スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステップ交換

    2021/10/15 ステップ交換 純正ステップの性能面的には何も不満はありませんが、ちょっとしたドレスアップとしてステップ交換しました。 クリップ、ピン、バネを外し、 アルミ製のステップに交換するだけです。ステップを上下左右で1cmほど変更できるので、自分は車両後方の上目にしてみました。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 22:49 ずみ/さん
  • プラグ交換

    突然2000回転付近でプラグがかぶったような症状が出ました キャブじゃないのですからプラグの寿命かな?十年前に変えて1万キロ走ったし(笑)基本メンテは大切ですね~ クリーナーボックスを外さないといけないのでついでに、、、 ダクトとの接続部のスポンジを交換しました 綺麗に取った後の画像ですがスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月4日 00:20 ER121R3233hayaさん
  • EFFEXショートサイドスタンド

    以前デイトナ製ローダンリンクロッドを取り付けましたが、サイドスタンドは交換していませんでした。ノーマルサイドスタンドでは立ち気味だった姿勢を修正する為に中古品ですが購入して取り付けしました。 使用した工具は14㎜17㎜メガネレンチ、14㎜17㎜BOX、スプリングTレンチです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 15:22 「自由人」さん
  • ここまで初めてやった!

    今日はスイングアーム取り外しを実行します^_^ 専用工具が届いたので早速開始。ちなみに工具は約8500円((((;゚Д゚))))))) たけ〜m(__)m トルクレンチで無事ナットを外す事に成功^_^ 次は反対側のナットの取り外し。 当然36㎜と32㎜のソケットなんてなくネット購入。 約2500 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 18:19 つよエリさん
  • チェーン調整

    odo2,592kmで初期伸び調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 01:16 NOS-KENさん
  • スタンド拡張プレート取り付け

    大陸製スタンド拡張プレート@A○azonを取り付け。一応2型用を買ったつもりなのだが、微妙に小さくスタンドの先が穴に入らない。まぁ良くあることなので何ヵ所か当たってる部分を削り、うまく収まったら蓋をしてネジ止めして終了。やれやれと思いテスト、なかなかいい感じだったのだがスタンドを払ったらこれまた微 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 19:22 ななとさん
  • Fフェンダーとステアリングダンパー交換

    バックオーダーになっていたパーツが 届いたので、外装をバラしたついでに 交換します。 まずはFフェンダー、ホイールを外さないと 交換できません。 重量を測ってみます。 左、STDは890g、右、は「NEXRAY」260g。 さすがはドライカーボンです。 ちなみに製品は隼用ではなくB-King用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月14日 17:02 oyadi_falcoさん
  • 純正ハンドル

    トップブリッジ下にいたセパハン。 ポジションが辛すぎたので 純正に戻す。 すぐに終わると思っていたけどそうはいかず・・・ セパハンの為かカラーが入っていたり配線の取り回しを変えていたりで、結局アンダー、アッパーまで外すハメに。 良くも悪くも改造車。 自分で改造したバイクなら大体わかっているからサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 16:20 ・むっく・さん
  • サイドスタンド拡張プレート

    サイドスタンド先端の平場を拡張するプレート(拡張パッド)を取り付けました。 取付作業自体は簡単なので,整備記録と言うよりパーツレビューで良いのかとは思いましたが,マフラーとの接触確認も行ったので,作業報告的に記載します。 購入したものはこちら。 ボルト締め付け用の3mm六角レンチも付いてきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月4日 00:10 DIAREVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)