スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.68

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • ドラレコ取付

    ドラレコ取付、マフラーステー、ウインカー交換 ドラレコ取付にあたりカウルをはずします。 今回、マフラーステーもレディーバード製に取り替えました。 カメラ線、フェンダーレスに穴あけして配線を通します。この後穴をパテ埋めしました。 ドラレコ本体は、ETC、HIDキットがあるため、縦に取付ました。 ナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 14:12 s-hayabusaさん
  • レバー交換。

    カウルのネジ類も揃って組立てできるようになりましたが、 外してるついでに、レバーを交換しようと思います。 ブレンボのレバーはアジャスター部のピンを抜いて (ブライトロジックのスイッチ付きなので割りピン) レバーを外します。 ZETAのフライトレバー(チタンカラー)、ZS60-3720。 ブレンボの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 01:06 oyadi_falcoさん
  • リア インナーフェンダー装着

    ←純正の インナーフェンダー(?) かなり小さいです。 あってもなくても変わらないような… まず純正の小さなインナーフェンダー(?)を外すのですがクイックファスナーが全く取れません。 ←これがインナーフェンダーを留めてる曲者のクイックファスナー 真ん中のピンを押込むと引き抜けるようになる構造な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月1日 17:50 Bennie2019さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)