スズキ GSX1400

ユーザー評価: 4.78

スズキ

GSX1400

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - GSX1400

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • FI警告

    時々FI警告灯がでて不動になるので、SBS隼兵庫東へ入院。 PC診断でエラーC42 メインスイッチやハーネスを調査した結果、ガソリンタンクから後のハーネスで一部接触不良を発見。 ハーネス全交換だと5諭吉+工賃(~_~;) バイパス処理で完治しました。 部品代:5000円 修理代: 5000円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月18日 06:39 マルピーさん
  • レギュレータ 交換

    発電した電気を整え、バッテリーに送る装置だ そうです(^^; コネクターは地面側に・・・ 雨の日に走ったら浸水しないのか!? と不安になる位置・・・ 因みに、雨の中 走ったことありませんが なぜか、パンク (-。-)y-゜゜゜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 20:53 うちのチロさん
  • HID 整理整頓

    最初は標準のコードの長さの為に バラストやイグナイターをタンクとフレームの間に 入れていましたが、乙用の純正バラストを入手したのを 機会に、各種、高圧、低圧、HiLo用の延長線を入手して シートー下に格納しました。 いまいちキレイになりませんでしたが 徐々に配線整理したいとおもいます。 乙用のバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月3日 19:45 失敗兄弟 長兄さん
  • グリップヒーター取り付け

    寒さに耐えきれないのでデイトナ製のホットグリップ巻きタイプ105㎜を購入しました。 靴ひもを縛る様にグリップに巻きつけます。 どうしても配線がイグニッションのところに来るのでアクセル側の配線をギボシで延長します。 配線の引き回しはビキニカウルを外しヘッドライトの上側を通します。 クラッチ側でインシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 15:09 ミスターポップさん
  • コンデンサーTUNE

    なんだかんだで車と同様にコンデンサーで電圧変動を瞬時に補う箱を装着。何やら定価2マソ以上する代物らしいけど…ヤ○○クにて激安Get's。 確かにHIDの安定が早くなったような気が… アイドリングが安定しているような気が… 発進時のトルクがより太くなったような気が… 高回転時の吹け上がりが良くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月8日 22:20 ぴらぁさん
  • リミッター解除!!

    組み立てます。 素子(抵抗、ダイオード、トランジスタ)を基盤にハンダ付け。 ハンダ付け完了。 ケーブルをつないでケースに入れて完成! 取り付け。 左サイドのカバーを外します。 適当なところに結束バンドで本体を取り付けます。 ギヤポジションセンサーのケーブルにつなぎます。 めんどくさいので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月24日 14:34 Tanu♪さん
  • GSX1400フルード交換

    全フルード交換。 リアブレーキはフルードタンクがサイドカウルの内側にあるので、カウルを外す必要があります。 とは言ってもシートを外してビス1本だけです。 まずはフロント左ブレーキから。 交換前のフルードです。汚くなっています。 キャリパーにホースをつなぎ、ニギニギニギニギ、ピュッ。ニギニギニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月24日 18:48 ミレアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)