スズキ GSX400インパルス

ユーザー評価: 3.92

スズキ

GSX400インパルス

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - GSX400インパルス

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    取り替え完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 00:34 キングボンビーさん
  • オイルキャッチタンク取付

    さて、車検も近いのでさっさと取り付けよ。 ヤフオクで購入した安物だけど品質は問題なし。 タンクの溶接もキレイだし、付属のホースも案外ちゃんとしてる。 なんでもいいや♪って気持ちで買ったんだけどラッキーだった。 まず取り付け場所を確認するためシート、サイドカバーを外して、さらに赤丸部分のボルトを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月8日 21:23 ジグロさん
  • インパルス君~キャブ交換

    何しろ・・オンボロなインパルス君・・ 走行時にかぶるので・・・ツライ・・・ そこで~プラグとオイルを交換。。 当りまえにオイルは真っ黒・・プラグも真っ黒・・ 交換して~アクセルワイヤーの調整。。 さて・・エンジンを掛けると・・・ 1発死んでる。。 ワイヤー調整の時にスロットルを開け閉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月11日 14:59 samurai koujiさん
  • SIMOTA パワフィル

    SIMOTAのパワフィル インパの青と合ってたから、ただそれだけの理由で選択。 後で調べてみると、台湾の会社で結構ちゃんとした製品みたい。 一つ注意点はキャブの入り口は楕円形なのに対してパワフィルは真円 結構無理してハメないと着かないからちょっと手間だね。 これでエアクリとエンジンの間に挟 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月8日 21:32 ジグロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)