スズキ GSX750S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 3.8

スズキ

GSX750S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GSX750S KATANA (カタナ)

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 汎用ハンドルスイッチ(左側)の交換 その2 配線加工

    その1からの続き 先ずは使いようが無い元のカプラは切り飛ばします(^。^) ケーブル長さ自体は以前のスイッチとほぼ同じ(^^) 延長加工はしなくて良いのはアリガタイ^_^ 配線図を出して睨めっこ(^.^) 赤で囲んだ左側がカプラ部分(o^^o) 右側はカプラを介さずにギボシ端子で接続されていると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月11日 09:30 cartvalleyさん
  • カタナメーターの電球LED化

    カタナ買ったらヤルゾその11(^^♪ メーターバルブを全てLED球に交換しました(*^▽^*) このイジイジで私のカタナの全ての電球のLED化は完了します(^-^) どれもワンパック2個入りで460円 黄色は2個使用、赤色、青色はそれぞれ1個しか使わないのですが同じ仕様のLED球にしたかったのでコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月24日 20:17 cartvalleyさん
  • メーターケース製作

    塩ビパイプを元にパテでマスター製作。 画像だと分かり辛いが、ちゃんと抜き勾配を付けてある。 アンダーカットはご法度。 FRPにてメス型完成。 オス型を製作して不要な部分をカット。 塗装してエビナットをかしめてガワ完成。 久しぶりのFRP製作は楽しかった♪ 厚み2㎜のカーボン板を切り出しパネルをつく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月16日 22:58 chaos jpさん
  • バッテリーへのアクセス

    シートを外した後、左右の再度パネルを外す。 左側は、チョーク用のケーブルがあるので、宙ぶらりにしておく。 シートを止めるパーツを外す。 オイルリザーブ用のケースを外して、宙ぶらりの状態にしておく。 エアクリーナボックスのビスを外す。 斜めにずらしてエアクリーナボックスを外す。 エアクリーナボック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月1日 21:30 ぴえ郎さん
  • 汎用ハンドルスイッチ(右側)の交換 その2 配線加工

    その1からの続き 取付位置を決めたハンドルスイッチを再び外して配線加工です(^.^) 配線加工のやり方自体は左側の時と同じでスイッチ内部を見てケーブル色を確認したらスイッチを稼働させながら導通確認していきます(^.^) 写真では2000Ωレンジで83Ωを表示していますが… まず83Ωの表示は写真を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 19:20 cartvalleyさん
  • 速度警告灯

    12v 3.4W 241

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月29日 20:02 MC Corseさん
  • スターターリレー交換

    特に壊れていたわけじゃないけどレギュレーター交換に伴い交換しました。 まぁバッテリーとかも新しくしたしアーシングもしっかり取ったせいもありセルモーターの回りはすこぶる良くなりましたw セル一発ってのは維持し続けたいですな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月30日 18:59 osomatsu zeroさん
  • Optimateで充電~♪

    車載ケーブルも付いてるので買って試しました。 サルフェーション溶解機能も付いてるので試しましたが車載状態では機能しないようで... まぁそれでもヘタったバッテリーも何とかものになる感じですかね?? まぁ通常充電器とこれじゃ変わらないw しいて言えばバッテリーから専用のコネクタさえ繋いで出して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月11日 20:32 osomatsu zeroさん
  • ETCはタッパの中

    ETCの取付にタンクを外したら、こんな姿もかっこいいので撮影しました。タッパに穴あけコードを入れて、フタにETCは貼り付けてカードの挿入取り出しを楽にしました。雨にも負けない対応です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 21:56 sho カタナ乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)