整備手帳 - GT125
関連カテゴリ
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
自作集合チャンバーを作るべく情報収集
GT125のフランジ穴間隔が58mm GSX250Eも58mmくらい GSX250Lも同じフランジなハズ GT380は65mm ってことで安いGSX250Lのマフラーを買うことに。
難易度
2020年7月13日 22:03 hrktlyさん -
ガソリンタンク錆取り&コーディング
サンポールにて錆取り後。 腐ったガソリンと固まりを取るのに苦労した。全身筋肉痛! アルカリ性洗剤で中和して、乾かして、POR-15にてコーティング! 塗装ハゲ部分はホンダのブリリアントスカイメタリックのタッチペンでぬりぬり!丁度色が同じような感じ! なるべくオリジナルの塗装はそのままに!
難易度
2020年7月13日 21:38 hrktlyさん -
メーター照明LED化
このバイクは、あまりにも古いせいかメーター照明がT10じゃなく見たことの無い形状だったし暗いので、GN125の配線そっくり移植しT10のLEDを入れました。 ニュートラルとハイビームも入れました。 ウインカーだけは電流弱すぎるとおかしくなったのでT10の電球にしています。
難易度
2019年5月18日 18:50 ムラコウさん -
シビエフォグランプ増設
目指すは、当時仕様でちょっとやんちゃに をとシビエフォグランプ増設しました。 取り付けはハイエースバックフォグランプ増設にも使用しているブラケットに加工を入れて、フロントフォークの三つ叉に付けました。 創作意欲となんとかしようと思う気持ちが あればなんとかなります。 配線は今の所していません。 半 ...
難易度
2019年5月18日 18:45 ムラコウさん -
-
ヘッドライトLED化
目指すは当時仕様ですが、ライトまでは当時仕様で行くと暗くて危険なので、その辺は 今風にしました。 ライトは前に弄っていたKH125のH4仕様のレンズとレンズカバーに換えました。 ハイロージャンパーさせてライトスイッチオンで両方点灯させてます。 かなり明るいです。
難易度
2019年5月18日 18:38 ムラコウさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス HS (大阪府)
129.9万円(税込)
-
マツダ CX-3 衝突被害軽減ブレーキ 360°モニター(栃木県)
248.4万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
