スズキ ジェンマ

ユーザー評価: 4.29

スズキ

ジェンマ

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ジェンマ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ローダウン完了!

    GW最終日!ってことで、冬の間にためていた作業を一気にやっちゃいましたww まずは、aprの前後ローダウンです。 フロントインナーチューブの蓋を外すとノーマルサスはギリギリまで入っております。 ノーマルとaprの比較 だいぶ短くなりますなww 5cmくらいかな? aprのサスを入れても余裕たっぷり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 18:12 Caprice-Suzuさん
  • フォークオイル交換

    昨年の春はオイル漏れしていたがその症状も収まっていたこともありまだいいかと後回しに。さすがに走行距離が22000キロになり交換を決意。フォークオイルはヤマハ製が一番安かった。日が暮れるまで作業終わらせないという焦りから写真少なし。 横着して上からシリンジで吸い出す。少量入れてシュポシュポしてまた吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 18:54 hiraishiya169さん
  • フロントフォークOHなど その1

    先日タイヤ交換時にフロントフォークオイルまみれになってるのを発見。工具揃えてオーバーホールすることにしました。 ついでにフロントブレーキスイッチ交換とオイル交換。ベルトクーリングフィルター交換します。 純正工具は高すぎるので、Amazonで汎用工具揃えました。 新たに購入した特殊工具。 ヘキサゴン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 20:06 Caprice-Suzuさん
  • フロントフォークOHなど その2

    フロントフォーク組立完了。 後はオイル入れて組み付けです。 フォークオイルをテキトーに入れてー ちなみにオイル容量291mlだそうです。 インナーチューブシュコシュコしてエア抜きしてー エア抜けると気泡がなくなります。 オイルレベルゲージ使ってオイル量の調整。 ちなみに88mmです。 ステムに組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 20:30 Caprice-Suzuさん
  • アドレス125のSHOCK流用

    事前に10mmソケットと22mmくらいのソケット(ここは現物合わせ)とCクランプ100mm(ホームセンターで400円程度)と両面テープを10mmソケットにつけます。それをCクランプ側へつけます。作業性が良くなります。SHOCKの上部と22mm?(ここは外径が同じやつ)をガムテープなどで固定(これも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 17:25 こんちゃんさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)