スズキ ジェンマ

ユーザー評価: 4.29

スズキ

ジェンマ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジェンマ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リレー交換(セルモータ)

    横を開けるとリレーが見えますが、工具をいれるのが困難なためカバーを外しましょう。 はい、外しました 白いカバーの物がリレーです。 新品と並べてみましたがわかるわけでもなく、なんとなくです。これって距離に関係なく故障している方がちらほらいるようですが、メイドインジャパンと記載されてますがしょせんこん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月7日 16:24 茄夢さん
  • USBの取り付け

    これをつけます バッテリーに繋ぐだけですが、ここでひと工夫 カバーに通してからつけます マイナスはこんな感じ 戻せばおしまい。 左のボックスに配線を引き込みました。 必要なときだけ、繋げてつかいます。 別売りの充電器を買えば、充電もできちゃいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 16:38 茄夢さん
  • ドラレコ 交換

    ドラレコ の調子が悪くなってきたので交換しました。 ええのが欲しいが、そんな金もなく、楽天ポイント使って極限ドラってのにしました。 私は基本、雨降り乗らないので、本体は防水タイプではありません。 本体は以前のものと大きさ変わりないですが、吸盤で取付けるタイプでした。 SDカードは国産品の中で最安の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 18:25 Caprice-Suzuさん
  • 消耗品を交換しよう

    プラグは車載工具を使いましょう。専用品なので交換が楽です。 こちらは交換後の物 ついでにロービームも交換します ポジションLEDに交換 ヘッドライトを磨いてみた。 これでメンテはおしまい!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 17:55 茄夢さん
  • 原因究明とビビり対策

    サイドスタンドのセンサーを洗浄しテフロンスプレーする。サイドスタンドは気にしてたがセンサー(スイッチ)はよく見ていなかった…そこに関連するハーネスとかかなあ。フューズ周辺のケーブル動かした時にエンジン止まったのは、偶然か断線気味なのか。サイドスタンドのセンサーが問題なら走行後のアイドリングで止まっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月17日 14:56 hiraishiya169さん
  • ドラレコ取り付けしました。

    以前よりドラレコ取り付けてたんですが、ミラーにカメラが内蔵されてるタイプで、せっかくハンドル交換してハンドル位置が低く狭くなったのに、ミラー位置が変わらんためにすり抜けしにくいので仕様変更です。 モニターはこの位置に取り付けしました。 フロントカメラはここ。 パンプして当たらんかな? リアは前回同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 13:48 Caprice-Suzuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)