スズキ ジェンマ

ユーザー評価: 4.29

スズキ

ジェンマ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ジェンマ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ウインカークリア化

    まずはバラバラに カラ割の為あたため中 から割りと レンズはスモークに 好きな色のバルブが入れられます。 ウインカーはオレンジ塗装でわざと色を変えてみた ちょっと下品な感じ 笑 派手派手バージョン クールバージョン 最終バージョン まあ色々できます。 是非トライしてみて下さい。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年2月13日 23:14 といさん@WIZさん
  • フロントターンシグナルランプ加工

    加工前です。 ターンシグナルランプをボディーから外し段ボールにいれドライヤーで30分ほど温めバラシました。 次にオレンジ部を外しました。 組付けました。 ボディーに組み付け完成です。 ポジションはLEDにし、ウインカーは高かったのでLEDは今回はお預けです。(ToT)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月4日 18:06 マキマキ。さん
  • THREE ONE サイレント・スポーツ マフラー 取付け

    オリジナルのデザインを変えない様にマフラーカバーを取付けるブラケットを自作しました。 マフラー交換時に、スリーワン製マフラー用メタルキャタライザーもエキゾーストパイプに差し込み取り付けました。 プロト(Plot) スリムキャリアバーも、同時に取り付けました。 取外した純正のマフラーです。 作業中の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年3月23日 14:32 ポルテ911さん
  • 純正マフラーカバー取り付け

    マフラーを交換していたが、マフラー周りがスカスカが気になっていた。 純正マフラーカバーがあったので、 ステンレスのバンドとステーを使用し取り付け。 もう少しマフラーカバーが低い方が良いように思うが、色々と都合が良いのでこの位置に決定。 スカスカ感が無くなり満足です、 後でステッカー張って楽しもう

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月23日 17:15 you5oさん
  • サイドスタンド&サイドスタンドキャンセラー取り付け

    サイドスタンドスタンドキャンセラーです。サイドスタンドを下ろしてもエンジンが止まらなくなります。 サイドスタンドからの配線を追いかけると、サイドブレーキ側のインナーパネル内に発見! で、サクッと取り付けww サイドスタンドを外して 交換ww スタンドのバネが2重になっててそこそこ硬いので、引っ掛け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 18:34 Caprice-Suzuさん
  • フロントマスク取付

    オクで安かったんで、ついついポチってしまいました(^^ゞ ジェンマのフロントマスクです。 クロゲル仕上げでプツプツが結構目立ってたんで、軽くペーパー当てました 仮合わせ状態です。 かなりイカちぃですな💦 純正色に塗装するのが一番いいのでしょうが、塗装に出すとええ値段するので、手持ちのつや消しブラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月3日 08:23 Caprice-Suzuさん
  • イカリング&シーケンシャルウインカー取り付け

    冬の間にヘッドライトをゲットしてイカリング埋め込みましたww 画像はダブルリングになってますが、実際シングルにしました。 から割りの時に割れちゃった💦 ウィンカーもから割りしてオレンジ色のカバーを取り外します。 シーケンシャルウインカーも埋め込んで、試し撮り 完成! シーケンシャルウィンカーはご ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 18:23 Caprice-Suzuさん
  • ハイパワーLED埋め込み

    バラし! バラし! 印付けて! 埋め込み! 点灯1 点灯2

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月1日 21:02 りっちょんさん
  • ジェンマ バッテリー交換

    普段からトルクル充電器を繋いで 放電防止を気をつけているが ついに始動困難となり… 車両購入から8年… バッテリーさんが お仕事を全うされました… 装着されていたバッテリーは、 YUASA YTX9-BS Webで検索すると YT12A-BS が案内されます。 どうやら YTX9-BS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月19日 19:55 kensyouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)