スズキ ジムニー 1300

ユーザー評価: 4.33

スズキ

ジムニー 1300

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ジムニー 1300

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジン換装第二弾 搭載準備編 その1

    前回のサダ号旧エンジン詳細に引き続きまして、 ニューエンジン搭載準備編をお送りいたします。 キャブレターは、ウェーバーのスモールブロックダウンドラフトキャブです。 インテークマニーホールドは、ノーマルを加工してうまくつけております。 取り外しましたデスビです。 赤いところは、ゴムパッキンが入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月28日 19:42 サダさん
  • エンジン内部精査 その2

    オイルパンをはぐります。 オイルパンはペラペラで、8mmのたくさんのボルトで留まっております。 クランクシャフトがのぞいております。 エンジンハンガーに載せたまま、エンジンを裏返します。 オイルストレーナーが邪魔しておりますが、クランクの奥にシリンダーやピストンのスカート部が見えております。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月15日 22:12 サダさん
  • エンジン換装第二弾 搭載準備編 その2

    続きましては、キャブレターの搭載です。 ガスケットに液体パッキンを塗布いたしまして、取り付けです。 キャブレターの配管も、同時に少し整理いたします。 お次は、カムカバーの塗装とサーモスタットのケース加工です。 ウエーバーダウンドラフトキャブ、調子を出してくれるでしょうか? カムカバーを外したついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 19:55 サダさん
  • 換装用G13A型エンジン チェック!

    先日、某所より運び込まれましたエンジン 明るいところで、詳細チェックです。 やはり、しばらく動いていなかったエンジンで なおかつ、製造より20数年!あちこちヤレが見えます。 当初は、九州遠征までに乗せ換えてと思っておりましたが 今回は、自分もできるだけ携わるつもりですので じっくりと腰を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月8日 19:02 サダさん
  • エンジン内部精査 その1

    さて、エンジン換装に向けましての第一歩 エンジン内部の精査です。 搭載予定のエンジンは、JA51用G13Aエンジンです。 外観からのコンディションは決して良くありません、果たして内部はどのようになっておるのでしょうか? エンジンとミッションが一体になっておりましたので分割いたします。 現在の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月15日 21:56 サダさん
  • ドナー発見 JA51C(ノーマル) グッドコンディション

    ジムニーJA51C(純正幌)が意外に近くで発見されました。 まる草社長のお知り合いで、レストアした後10数年放置! 雨ざらしにて、ピカピカのボディは見るも無残な状態なれど、 機械的には、とてもグッドコンディションな状態です。 幌、タイヤは、当時新品のものを付けたらしいですが、現在は見る影もあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年5月18日 18:30 サダさん
  • エンジン換装第二弾 搭載準備編 その3

    カムカバーの塗装です。 赤ヘッドはF6Aでも定番ですので、意表をついてキイロヘッドにしてみました。 フェラーリっぽくないでしょうか?(笑)。 タペット調整の済んだヘッドにカバーをあわせます。 サーモスタットのケースを加工しましたのは、電動ファンに換装するためです。 トップを切除した後、アルゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 20:16 サダさん
  • タイミングベルト&各オイルシール交換

    交換時の走行距離 178,204km 交換部品の詳細は↓ タイミングベルト バンドー化学製 TB310 (89ZA19) 12761-63B00 ウォーターポンプ パロート製 S3-013 17410-82810~12 17410-83810~12 ファンベルト バンドー化学製 シルバーS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月27日 17:34 サタンMさん
  • エンジン換装第三弾 搭載 

    いよいよエンジン搭載です。 下準備が済んだところで、ゴムホース類を新品または使えるものに換装いたします。 エキゾーストパイプはエンジンを搭載してから、エンジン始動を確認した後 タコ足とともに取り付けます。 ドンガラのエンジンルーム(笑)。 この時代の、エンジンルームはまだ隙間も残されてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 18:31 サダさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)