スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーSJ30/SJ40

ジムニーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジムニー [ SJ30/SJ40 ]

トップ 足廻り

  • 右リヤの出幅調整😬

    ハブボルトの交換で、スペーサーを入れてプチハミタイにしましたが、 左右の出幅が違うし、気になっていて😨 右リヤにもうplus5ミリのスペーサーを入れて調整することにしました😅 とりあえず、今の状態で15ミリにして出幅の様子を確認してみました✨ 左側と比べて出幅は少ないけど、前に比べるとマシに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月16日 15:24 ks2_1(キター)さん
  • トランスファー交換

    ツーリングに行くぞ と お誘いが有ったので 11ファーからよりハイギアの31ファーに交換 ヤッパリちょっと走り難いけど5速載せるまで我慢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 10:14 ロディオ J11さん
  • とりあえず完成かな

    とりあえず 組み上がりました が 先人様達のブログ拝見するとミッションステーも造る感じなんですね、、、😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月25日 09:13 ロディオ J11さん
  • 5速ミッション乗せ換え

    これしか写真無しです。 右 30純正4速ミッション 左 30改5速ミッション 少し手間取りましたが搭載完了。 走行距離 143000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 13:35 あお30さん
  • 純正?LSD

    またまた 知人から 頂きました♪ 純正かは 分かりませんけど LSD♪ O/H前提で との事だったので さっそくバラバラに プレートが破損してたので 部品出るか調べてみたら 既に廃盤で取れませんと言われました けど なんとか似たようなヤツ見付けましたので 無事 組む事が出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月10日 18:27 ロディオ J11さん
  • 中折れシャックル取付

    フロント取付 リア フロントジャッキアップした状態 リアジャッキアップ リアはショックの長さが短く、自作ブリッジキットを外してショックは純正位置に付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 16:47 あお30さん
  • ナックル&ハブのメンテ組み付け変♪

    ハブベアリングのアウターレースを内と外2枚 打ち抜きます、矢印の溝4箇所は、レースを 打ち抜く為に付いてます、抜き方は、 タガネを使い、4箇所、対角で交互1回づつ 叩いて、少しづつ抜きます♪ レースを打ち込む時も少しづつ叩き入れます、 抜く時と同じ様に叩きます、 プレスと、インストーラーが有れば ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年6月18日 18:13 もるさん♪さん
  • アイドリング時の異音究明♪

    最近、アイドリングの時に異音が気になり、 最初は時々発生していて、無視していましたが、 だんだん酷くなって来て、ムカツクので 結構凄い音! 原因探求してみました♪ 音のニュアンスは、ごろごろとかガタガタとかで 運転席に座ると車内の中央から左寄りに聞こえてくる音です。 画像の燃料発散ガス抑止装置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2013年8月9日 20:13 もるさん♪さん
  • 冬支度

    我慢できずタイヤ交換(笑) キャブも燃料漏れが直らず純正に戻してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 19:20 あお30さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)