スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

ステッカー - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー

  • 世田谷ベース 仕様♪

    趣味が詰まった 男の隠れ家的な憧れの世田谷ベース♪ ジムニーを最初に買おうと思った時から、ボディ色をミディアムグレーにして艶消し黒のステッカーで世田谷ベース仕様にしようと思ってました(*^ω^*) まぁ皆さんご存知通り、病気の事もあってオーダー待ちが耐え切れず、中古でジャングルグリーンのジムニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月18日 12:29 ヒキさん
  • ボンネット後ろのくぼみ?

    JAやSJって穴空いてましたよね?? って疑問に思った時にタマタマつや消し黒のカッティングシートの端切れがありまして 穴空き風にしてみようと思いましてー 幅9mmにカットして現車合わせで端を切り 合計4枚(2枚は対象に) サイズは全て同じです 一応水張り んー悪く無い!むしろ良い! ドアノブの黒い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月17日 22:04 じむにすぴかさん
  • 最大積載量ステッカー取り付け

    最大積載量の表示をしなければいけなくなったので、最大積載量のステッカーを貼りました。 今回はこれを貼ります。 マスキングテープで位置決めをして、貼る場所をパーツクリーナー等で脱脂します。以前の手書き時は助手席側のSUZUKIの下に書いていましたが、今後のことを考え、運転席側のJIMNYの下へ貼るこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 22:04 kh-SRWさん
  • ショウワガレージのルーフラックの『A-x』ステッカーを85~90%海賊してます😅

    ショウワガレージさんのルーフラック『A-X』を買って、ステッカーは付いていないものだとばかり思っていましたが付いてました🎵 ショウワガレージさんがルーフラックに貼ってはる場所は運転席側。 ルーフラックを載せてからワンポイントが有った方がええのかなぁ~っと思い···。 (画像勝手に拝借しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 21:02 akiBOX++さん
  • 自家用ステッカー貼り付け

    ぱっと見普通のジムニーにしか見えないので、差別化を図るため貼ってみました。 今回、使用したものです。 マスキングテープで仮止めして位置を決めます。色々迷いましたが、ドアの前側に貼るようにしました。 ガイドを付けておき、貼る部分を脱脂して貼ります。 貼り終わったら、反対も同様に貼ります。 助手席側で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 20:19 kh-SRWさん
  • 2液ポッティングをやってみる

    この前作ったやつ 増産して ベース9枚 → 失敗して6枚 ルスターグロスの2液性エキポシクラフトレジン UVレジンの時からここの使ってる 最強レジン液😊 謎の液体(プー)を使って 脱脂する😊 使用量分からないので カップのメモリ 10:5 の15mlで 丁度プレート6枚😊 ここからゴミ避 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 13:48 ジムトーンさん
  • バックガラスにステッカー貼り

    マスターピースさんにお伺いした時に「良かったらピストンさんの下に貼ってや~」と頂いたステッカーを貼りました。 元々貼って貰っていたピストンワークスのステッカーが小さかったので、大きいの付けてくださいとピストンさんでお願いしたところ、カメラに写り混んじゃうから、自分で工夫して付けてwと大きいのを頂き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 14:57 Kota Jimさん
  • フラッシャーランプをスモーク化

    フロントフラッシャーランプとサイドマーカーをスモーク化😊 フロントは58ミリの〇 サイドは32x64mmの四角の端っこをラウンド化16x16です。 シートはいつものダーク ORACAL8300 ちょっとくらい浮いていてもそのうち追従します👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月4日 14:45 ジムトーンさん
  • 自作!タブレットスタンド

    iPadAir用スタンドを自作しました*\(^o^)/* ダッシュボードとセンターパネルに引き出し式フックを加工して強力両面で固定しました!吊り下げバンドをタブレットケースに引っ掛けて使用します! これでハイドラが見やすくなります!(((o(*゚▽゚*)o)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月3日 21:45 Riddim(リディム)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)