スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • 電動ファン化

    水温が全然下がらないのでラジエーター交換と電動ファン化することに。 ラジエーターは部品どりの11からとりました。 パワステのホースが干渉するのでゆっくりと曲げて💦💦 なんとか・・・ エンジンルームが狭すぎる💦 汎用電動ファンを取り付け、シュラウドはアルミテープ貼りました😅💦笑 ラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月13日 10:23 KUMA77さん
  • ウォーターポンプ交換①

    ウォーターポンプを交換します。エンジンをつり前後逆にして、作業します。 EGインテイク側のホースクリップをづらしてホースを抜きます。 ここも同様にポンプ側のホースクリップをづらしてホースを抜きます。 M6のボルトを外してプーリーを取りました。 ポンプ本体のM6ボルトを外して本体を取り外します。ガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 15:13 strike211さん
  • ウォーターポンプとカムとクランクシールの交換

    まずは、バンパーとグリル ライト周りを外して 前をフルオープンにします! クーラントを抜いて ラジエターも撤去します。 横置きエンジンを 縦に積んでますが、 縦置きの方が、整備性は、 良いです。 ベルトを外して プーリーを外すと フロントカバーが外れます。 ここまでは、とんとん拍子! ウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 22:42 わんくさん
  • とりあえずウォーターポンプとシール交換!

    F5Aツインカムターボの 新品のウォーターポンプ。 まだ入手出来ました。 古いシール材をきれいに 掃除して、新品ガスケットを セットします。 取り付け面には 2本のスタッドボルトがあるので 位置がずれる事はありません。 新しいウォーターポンプを 取り付けしました。 ボルトは、再使用、 フラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 23:00 わんくさん
  • サーモキャップから水漏れ

    姫路まで行って帰ったらクーラント漏れてたんでサーモキャップの下側のガスケット交換です。 早速ですがサンダーで切ってます。 lj50の下側のサーモキャップは決して引っ張っても叩いても外れません! なので3つに切ってスタッドボルトを回します なんで外れないかというと… スタッドボルトが錆びでぶくぶくに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月23日 18:41 くりLJ50さん
  • ラジエターキャップ交換

    知識もろくになく、憧れだけで乗り始めたSJ10。 ヘッドライト(スモールのみの点灯時も)点灯して走行すると、水温計が3/4あたりまで上がってしまう現象がずっと前から気になっていた。冷却水交換したところで改善する訳ないだろうし…これから気温も上がっていくというのに、まずいよなぁ… で、ネットでチラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 23:28 SHINGENさん
  • 冷却系、いろいろ交換。

    ついに、サーモスタット交換の時が来てしまいました。ケースのねじを外して、ガスであぶって、でも外れない。さらにあぶって・・・ やっちゃいました、ベースって云うんですか、あのサーモの台みたいなやつが溶けました。 部品が来るまで、とりあえず元通りに組んで、すこしLLCが滲んでるけど仕方ない。そのまま通勤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月30日 18:16 うちの車、北斗星です。さん
  • LJ20ジムニーのラジエーターホース交換

    先日エンジンおろした時に、ラジエーターホースがだいぶやれているなぁ、と感じていたので、交換する事にしました 内径25mmのシリコンホースです。ぴったり。 100キロほど走行しましたが、水漏れ無しなので、問題なさそうです。 購入したものはこちら。 適当な長さにカットして使いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月26日 13:48 loubonさん
  • サーモスタット交換

    10mmのメガネで3箇所のナットを外し、プラハンで軽く叩くとカバーが外れました。 ガスケットがべったりくっついており、リムーバーで綺麗に除去した後、軽くペーパーがけしました。サーモスタットをマイナスドライバーでこじるようにして外しました。 新旧比較です。ちなみに新しい方も82度です。 もう少しガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 22:22 strike211さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)