スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ 電装系 バッテリー その他

  • ボルテージレギュレータその2

    さて接点の荒れていたボルテージレギュレータですが、とりあえず磨いてみました。 だいぶきれいになりましたが、どうなんでしょう。 とにかく比較対象が欲しかったので、オクで探したら1点出ていたので、買ってみました。 だいぶ汚ねぇなぁ…。 これも未開封らしく、ビスには柔らかいハンダみたいなもので封印がさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 21:50 かのあつさん
  • ボルテージレギュレータ

    先日メインヒューズを交換した時についでに外そうとしたボルテージレギュレータ。 ボルト3本で止まっていますが、いずれも固着しておりドライバーでは歯が立ちませんでした。 右側の2本は10mmのレンチで何とか回せましたが、問題は左側の1本。 端子の下に位置しているため普通のレンチでは入らない。 そこで急 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月12日 22:11 かのあつさん
  • 充電とメインヒューズ交換

    圧縮圧力の測定とか、点火時期の確認とか最近バッテリーに負荷をかけていたためか、充電不足の表示が…。 急遽購入したバッテリー充電器で充電。約1晩かけて満タンまで充電できました。 せっかくバッテリーを外したんで、バッテリー周辺の点検もやってみました。 バッテリーからつながっているメインヒューズ。カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 21:35 かのあつさん
  • ショート…

    危なかった… ちょっと作業しようと思ってバッテリーと外そうとしました。 プラスターミナルの端子がかなり固くついていたので、スパナを梃子のように使おうとしたところ、うっかりマイナス端子に触れてしまいました。 バチッ!!と火花が飛んでスパナの両端から煙が出ました。スパナの接触部分とマイナスターミナル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 22:56 かのあつさん
  • ハイパフォーマンスマイナスターミナル

    ヤフオクを覗くたびに気になっていたのが、ハイパフォーマンスマイナスターミナルという商品でした。 うちのLJ20は納車時にターミナルは交換してありましたが、ケーブルは古いままだったようで、かなりサビが浮いたりしていました。 せっかく電装系のパーツをいろいろと新しくしたので、この機会に交換することにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月15日 21:16 かのあつさん
  • バッテリー交換だけのつもりが…

    セルが回りにくくなったので、バッテリーを交換しました。バッテリーはプラスチックのトレーの上に乗せられており、その下には水抜き孔がありました。が、水抜き孔周辺が腐っていたらしく、ギザギザの孔になっていました。さらにサビが浮いていたので、サビ転換剤を塗布し、孔を整えることにしました。 まず手持ちのアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月22日 23:36 かのあつさん
  • カットオフターミナル取り付け

    普段乗らないのでワツタッチでバッテリーを切れるカットオフターミナルを取り付けます。ネットで500円! 取り付け完了! バッテリー固定用のブラケットが錆で今にもちぎれそう>_<気休めで錆止め吹いといた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 12:07 tonosanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)